書物蔵

古本オモシロガリズム

2014-01-01から1年間の記事一覧

けふは何の日? 貫名駿一の生年がわかった日(゚∀゚ )アヒャ 

2009年よりおぼおぼと拙ブログにて続いてをる「貫名駿一」調べ なんとけふ、生年月がわかっちったのだ(゚∀゚ )アヒャ 大阪府で住んでたおおよその場所もわかった。 あとはこの、明治23年に大阪府会議員をやってた貫名駿一と、明治12年に京都で『京華新誌』をだし…

明治初期、単行本の出版部数

「同盟出版方法書並第一回出版書目」(博聞社、明治16年11月、16p.)というパンフレット(の金沢文圃閣による復刻)を読んだ。 そのまえがきにオモシロな記述が(゚∀゚ )アヒャ 要旨は予約出版(=同盟出版)の募集なんだけど、こんな感じ。 文明開化は出版点数で…

貫名駿一が…

赤川学先生に学ぶべぇとて、あきらめとった日本最初のSF作家、貫名駿一を考究す。 すると… キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 大阪府会議員誌名 本年二月二十八日現在大阪府会議員誌名、族籍、職業、生年月並ニ選挙市郡等ハ左ノ如シ (略) 茨田郡 貫名 駿一(平)雑業 …

ビッグ・イシューの古本特集を読む:「古本でおもしろがろう」

Y氏から『The Big Issue Japan』vol.251(2014.11.15)を頂く。これ買おうと思ってたんだが、ちょっと売ってる人が神保町に見当たらずで*1、さがしてをったのだ。 というのも、この号の特集が 古本パワーと遊ぶ だったから。 北尾トロ氏がネット古本屋をやめ…

これも一種の出版史本:造化機論といふジャンルを知り、日本SF創作の嚆矢を思ふ

いやサ、造化機論についちゃあ、名のみ聞けど、その中身についてはあまり知らなんだ。 周辺的ポルノとして消費されちまった明治の性科学、その嚆矢たる 造化機論 / ゼームスアストン原撰 ; 千葉繁譯述. -- 乾 ; 坤. -- 神奈川 : 薔薇樓 , 1875.11. -- 2冊 : …

日記 フィギュア「Devil's Cheerleaders」が来た(^-^;)

金曜だか、かへったら、ドカーンと郵便物が届いてをって、ハテ(=゚ω゚=) なんぢゃこれは(・o・;)と、すっかり忘れてをったのぢゃが、包装を解いてみると、フィギュアぢゃった(^-^;) なかなかによろし。 わちきけっこうポップカルチャアも好きなんよ(σ^〜^…

『文献継承』最新25goを東京堂と古書現世に置いてもらったよo(^-^)o

いつものやうに、東京堂(神保町)と古書現世(早稲田)に出たばかりの出版社PR誌『文献継承』を置いてもらってきたヨヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ

古書目録から注文したらイチバンぢゃった…(;´▽`A``

けふは古典会なれバ、古書会館に行くまでもなしトテ、せどり御殿にて随筆をものせる二、 郵便だよ〜 とて秦川堂さんの目録が投げ込まれにけり。 まへの号にて切抜通信の定款をバ注文せるも、品切れにテ、しょぼーん(´・ω・`)とせることを思ひだしつつ、見落…

memo

離宮流(りきゅうる) 江崎誠致/著 講談社 1935

どこにもない本

新聞・雑誌・放送記者年鑑. 1970年版. -- 東洋企画, 1969

「6つの雑誌探索技法」となっ(*ω*;)´´

いま、三輪真木子先生の「遠隔学習のためのパソコン活用 第7回 図書館の利用法」を見ていたら、「6つの雑誌探索技法」なるものが紹介されていた。 脚注連鎖探索:文献中から関連文献をたどる 引用探索:引用索引で新しい文献をみつける 雑誌走査:特定領域…

出版社PR誌(戦前)リスト

http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20140526/p1 文くるま. -- 東京 : 春陽堂. -- 記述は3巻3號 (明36.3)による. -- (AA11324305) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA11324305 弘文 弘文館、 3―7号明34 第6号(明治35年4月発行 春秋図書月報 春秋社 大正15年相…

うげげ(*ω*;)´´一輪草舎書屋

赤松亀蔵旧蔵の古書目をめくってたら、うげげ(*ω*;)´´ 古本と古本屋 一輪草舎書屋 57号(昭和7.6.27) が出てきた(・o・;) ん?(・ω・。) 一輪草舎書屋なんて知らんってか(^-^;) 富樫休軒こと富樫栄治は、じつは古書籍商 http://d.hatena.ne.jp/shomotsubu…

めも

明治・大正・昭和年間佐渡に於て刊行されし雑誌一覧 / 青柳秀雄 [編]. -- 佐渡 : 佐渡民俗研究会 , 1933.10. -- 1冊 ; 24 x 32cm. -- 謄写版. -- (BA52060701) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA52060701

kakikake

セリグマンの社会科学事典 紀平英作「ニュースクール(2)」『図書』(2014.11)に事典史のヒトこまが。 セリグマンの社会科学事典(1930-)は有名で同時代のアジアにも影響を与えたが、 知られていないのは、この事業がニュースクールの運営責任者ジョンソ…

けふもフルホン市?

けふは半値にて書評紙と共に歩んだ五〇年 (出版人に聞く)作者: 井出彰出版社/メーカー: 論創社発売日: 2012/12/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る倶楽部雑誌探究―出版人に聞く〈13〉 (出版人に聞く 13)作者: 塩澤実信出版社/メー…

けふはフルホン市?(月曜追記)

精をつけねばとてモグモグ 錦市場などをありく といふのも、古本まつりへ行かねばならぬからぢゃ(o^∇^o)ノ 百万遍までありく 曇天なれど、知恩寺の古本まつりへ オタどんがいるかと思ったら、次の日に行き、かの反町弘文荘の手にかかる『日本古書目録年表』…

けふはフルホン?

30分だけ時間があったので、いつもの喫茶店にしけこむ はぁ、なごむわぁ〜(*´∀`*) 本番はじまってIEのHTML文くずれに泣かされる(^-^;)

memo

grnospecialjinmeijiten karuijireiworejumenisanzai

整理したら出てきたものメモ

中央図書館指定読書会一覧(昭和18年5月調査). 文部省教化局文化施設課, [1943]. 26p. 謄写版2012.7.27和洋会で11000円で買っとるね。どこにもない感じ。 成田図書館報 64〜66 旅順図書館報 2(12) 1938.12 これらはぐろりやさんにもらったような気が… 高津…

離宮時代の国会図書館を舞台にした「離宮流(りきゅうる)」

つぎの短編集の標題作品「離宮流(りきゅうる)」を読了。 江崎誠致 著. 離宮流. 講談社, 1960. 221p 離宮流 (1960年)作者: 江崎誠致出版社/メーカー: 講談社発売日: 1960メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る江崎, 誠致, 1922-2001 || エザキ, マ…

彰考書院は昭和十九年三月

不完全なる1970年著作権法。 その不完全な法律は、実は文化庁の関連(?)団体たる日本著作権協議会とセットで完全にまはるやうになってたんだけどねぇ。でも、誰もいはんね。 書肆彰考書院は昭和十九年三月、企業整備により当時社主藤岡淳吉の経営する聖紀…

めも

http://ci.nii.ac.jp/books/search?advanced=true&count=200&sortorder=2&q=%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AE%E7%B4%A2%E5%BC%95&update_keep=true&type=0

ファクシミリで文献伝送

これも月の輪さんとこでひろったもん。 大宅文庫ニュース 1号(1972.9)〜継続刊行中 これの(27)1985.12と、(29)1986.12の2号分。昭和61年とは懐かしい。

なるには本は、ならせない本でもある:古本屋になるには

五反田の、月の輪さんとこで拾った書物雑誌『京古本や往来』は2004年の最終100号で、読者からのお便りがたくさん載っていた。 そんなかでオモシロだったのは、これ(。・_・。)ノ 水谷哲也(43)東大阪市 今から二十年ほど前、まだ学生時代であった頃、よく古…

ふるほん?

いつもどほり

アナ作家・望月百合子が語る納本異聞 かきかけ

さういへばこの雑誌はヌ氏に譲ってもらったんぢゃったっけ。 『痴遊雑誌』昭和十一年三月号 これに戦前納本史上、むちゃくちゃオモシロい記事が載ってをる(´・ω・)ノ 望月百合子「納本異聞」『痴遊雑誌』 昭和十一年三月号) 望月, 百合子, 1900-2001 || モ…

これはすごいぞヨミダス地方版

採録モレがあるとか、記述形から引けんとかいふ批判があるが、それでも便利なヨミダスぢゃ。 いままた、採録対象が「地方版」がリリースされたが、こりゃ、すばらし。 正確には「昭和の地域版1933-2001」とて、限定的なものぢゃが、それでも、たとへばキーワ…

装丁家から本を見つけるには

田坂, 憲二, 1952- || タサカ, ケンジ氏の、 「菊池信義と神奈川近代文学館」『日本古書通信』79(10)=(1023)p.4-6(2014.10) を読んだ。この記事は前半、標記文学館(以下、カナ文とする)で開かれた「装丁=菊池信義とある「著者50人の本」展」の感想…

「書評」といふ語の初出

「書評」てふコトバは、存外新しくて、一般化したのは昭和前期からであったといふハ、1990年代初頭に植田康夫氏が明らかにしたことぢゃった。 ベストセラー考現学 / 植田康夫著. -- 東京 : メディアパル , 1992.7. -- 297p ; 20cm. -- ISBN 4896100085 ; (BN…