書物蔵

古本オモシロガリズム

2009-01-01から1年間の記事一覧

コミケで書誌学?図書館学?

[コミケへ行ってみた。友人が評論系に行くというのでついていく。 いろいろ拾えた(^-^*) 解説は後ほど(。・_・。)ノ

コピライトさんがわちきに図書館原理主義者呼ばわりされたと怒っとる件について

これの続きね 久々に論争の悪寒、じゃなかた予感(*´д`)ノ「図書館原理主義」という言葉について http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20091225/p1 コピライトさんがめんどくせ、と言いながらこれにレスをしてくれたので論点があきらかになって、わちきはい…

寅さんをみて思ったのだが

寅さんを見て思ったのだが、友人Cってば寅さんだということがわかった。

芳賀書店についての思ひ出

きのふたなべ書店の「出版博物館」の棚で拾った本をパラパラと。 『芳賀書店の歩み』 芳賀書店 〔平成12年〕 95p. はがき大「ごあいさつ」付き 残念ながら内容はほとんどただの出版目録で、書店の歴史は巻頭の年譜と関係者の座談会のみ。それでもいろいろ基…

「2010年からの古本屋」に古典社の逸書が

東京堂3Fで買ってきた『ホウショゲッカン』1月号特集「2010年からの古本屋」を読む。 巻頭の座談会は、うーん、1990年代に活躍した人々の回顧的分析というところかな。これからの古書店ということなら、このまへの「古通」の企画のほうがよかったかも。でも…

ひさびさのたなべ書店で掘り出し!:古本本と図書館本

けふも古本!`・ω・´)oシャキーン かきかけばかりでなんですが。。。 けふは病院へ ちと心配なことがあってねぇ(´・ω・`) いろいろまだやり残したことががあるので。。。 と。 古本屋がある! かへりに不図、さういへばちかくにたなべ書店があったな、とて久…

さすがにけふは古本でなく…

ん?(・ω・。) 古本でなく何かってか(^-^;) も・ち・ろ・ん 新本である!`・ω・´)oシャキーン オニャノコと 女の子とメシを食っていたら友人Bが顕れた! 喰っていたうどんをば、噴いたことであった(*´д`)ノ

東京で古本三昧

日曜はとうけい、じゃなかた東京なる新宿の、京王デパートへ。 なにがあるのかといへば… 古本市に決まっとる!`・ω・´)o と、そのまへに高円寺へ 高円寺になにがあるのかといへば… 古書会館ききまっとる!`・ω・´)oシャキーン (かきかけ

大阪で古本三昧

(月曜に書くなり) オタどんのいぬまに、あふさかへと進出す といふのも大丸梅田店にて大丸のふる本市(第15回)が開かれとったから(^-^*) 来年からは古本優先主義といたしたい!`・ω・´)o いや実際、古本市(特に初日)へ行けんかったここ二年ほどはツラか…

久々に論争の悪寒、じゃなかた予感(*´д`)ノ「図書館原理主義」という言葉について

かなり以前、猫猫先生の論を紹介して日本の資料保存論の欠点を指摘したら、アンチ猫猫派がやってきてさかんに罵倒されたことがあったり… あるいはまた、闘病記文庫運動の幹部(かそれに近い人物)がやってきて、盛んに罵倒されたこともあったりしたが…(http…

古書モールで

古書モールでシャカシャカを小一時間… ってかそのまへに秦川堂でシャカシャカしていた人もいたりして(^-^;) なにも拾えんかったが、なにもなかったということがわかったのがわちきの成功なのぢゃ それから場所を移動して、あることについて討議。 予想に…

神保町で近代日本書誌学徒を相手に件名の失敗の話

けふはこれから神保町へ 扶桑さんの古書展でなにか拾えないかと(^-^;) 神保町で 「特輯・出版新体制と児童図書」『少国民文化』2(3) (1943.3)を拾う。 ちょいちょいとつつかれたのでダレカと思ったら森さんであった(^-^;) 古書モールでおちあってドト…

昭和13年刊「分布図集成」の持ち主は

今月はじめ、風呂オケのまん中で「(゚∀゚ )アヒャ」と叫んだのは、まさしく『雑誌愛好』(12)〜(14)が揃いで古書目録に載っていたからであーる(`・ω・´) 20部ほどしか刷られてなかった趣味誌をば、70年の時を超えて入手するとは書物蔵は運がイイ?(゚∀゚ ) 果たして…

「全国主要都市古本店分布図集成」には前版があった(×o×)

さてもおどろいたことでし( ≧∇≦)ノ なんと、数十部しか刷られなかった非売品の『雑誌愛好』の12、13、14をいっぺんに入手せり!`・ω・´)o それでわかったのだが… かねて一部で有名であった『全国主要都市古本店分布図集成』の昭和14年版にはその前にあたるも…

2009年の書物蔵

月 事項 1月 京都にて国際運輸のロゴ入りオート三輪が写っているヱを拾う 2月 金沢なる文圃閣をおとなう 〃 青柳秀雄旧蔵『雑誌愛好』(10)を拾う 〃 裏川吉太郎(台北帝大司書官)をオタどんに教授さる 3月 渡辺太郎(沼津の古書店主)の正体を知る 〃 古本…

ひとりで昭和を思い出す

ユーチューブで浅川マキなどを聞いてみる なつかし(*゜-゜)

やれやれ

五反田で古い新書を二三冊拾う そのあとバイト やれやれ (・∀・)

ほへほへ

ほへほへ

古本本あそび

日曜ゲットせる爆裂レアな古本趣味誌と、本日友人より入手せるこれまた限定およそ20部というレアな古本趣味誌。 オモシロいので重ねてみた(・∀・)/

『書病攷』を大切にしていたペリカン書房

古本好きにはつとに有名なペリカン書房の品川ツトム… 新宿展で拾った『古書巡礼』を読んでいたら、なんと(×o×) あのマボロシの『書病攷』を持っているという記述が。 この人〔高橋, 邦太郎 (1898-1984)‖タカハシ,クニタロウ〕からいただいた邦太郎蔵書の印…

ひさしぶりに爆裂レアな古本本を!

日曜は、きがついたらもう10時。けふは新宿展の初日とて、こーしちゃおられんと電車に飛び乗る。ほへほへ、ぎりぎり開場したばっかの会場へ。 ふらふらしとると、友人から着信。「スギナミテン ニテ、ハズレル」とぞ。あぁすっかり忘れておったのだが、この…

けふ行ったとこ

高円寺古書会館 図書館本少し 『中国学レファレンス事典』1500は拾い物o(^-^)o 早稲田古書現世 セドローさんと会話。「やねせん」の一箱古本市と「わめぞ」のみちくさ市・外市の運営原理の違いについて、きはめて明晰な説明を聞く。いつもいろいろと勉強に…

アングラ・サブカル資料を集める条件としての制度設計

なんだかいろいろ載ってそうなので、『図書館界』の最新号を入手して呼んでみた。 革命にはソーカツが 巻頭のエッセイは順々先生の「時給850円の有資格者、専門職ルーキーたち」というもんなんだけれど… 大酒呑みの藤野幸雄先生と酒をまったくたしなまれなか…

買いたい本

http://www.ohraido.com/column/koreuri/004.html 早川文庫になるとぞ。 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g86371019#enlargeimg ん?(・ω・。) 16p.なのか

ん?(・ω・。) ヒトラーの個人蔵書?

次の本が今月か来月に文藝春秋社から出るらしい。 『ヒトラーの秘密図書館』 ティモシー・ライバック/赤根洋子訳 12/- \1,995 もとは英語の本。 http://www.amazon.co.jp/Hitlers-Private-Library-Books-Shaped/dp/1400042046 すでに日本語の感想もある。 ht…

ぐはっ や、やられた…

昨年から蒐めとる図書館ヱ 集めるルートは複数開拓したのだが… そンなかでイチバン一般的なものにヤフオクがあり… なんとまぁ、めずらしくもハジメテだまされたよ(・∀・) 複製をつかまされた でも、敵もさるもの、複製だというのは下のほうにさりげなく入れ…

年末はどうしやうかすら… できれば古本三昧で

先週末、金沢文圃閣さんに元気づけられ、意外や書物蔵のヘロヘロ文が読まれていることを知った。 やはり古本及び古本屋史に邁進せねばなりませんかの(=゚ω゚=) いっぽうで大東亜図書館学の発掘にも邁進せねばの(^-^;) まじめに地方まわりせねばならんですか…

雑誌『スカート』用企画

GCWたんがいろいろ考えてくれたなり(^-^*) http://jurosodoh.cocolog-nifty.com/memorandum/2009/12/post-157c.html おもちろそうなので、わからんながら、ぜんぶ打ち返してみる( ≧∇≦)ノ1) 「よき」アウトソーシング・「よき」指定管理者像・「よき」図書…

電脳コイル

ようつべで電脳コイルの断片をみる。以前、DVD借り出してきてはまっていたころのことを思い出す(*゜-゜)

友人と上野へ

なんだかローマぐるひの友人とうへのへ とちゅうに高円寺へ寄ったので時間がおくれたがまたいろいろ話して遅くなってしまった(^-^;) 坂の上の雲、みのがしてしまった( ・ o ・ ;) 土曜に再放送があるやう