書物蔵

古本オモシロガリズム

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「真実はかうだ!」への感想

Y氏いはく、「内容はオモシロかったけど、ちょっと冗長だったヨネ(´∀` )」とぞ(;´▽`A`` そのまま話は転じて、学問論、といふか日本図書館情報学論になる。 これは、もうふた昔まへに某先生から聞いた話なんだが「図書館情報学って、論争があんまないんだ…

貸本屋研究への扉がひらかれた?

山田英生「貸本マンガとその周辺;1」『ちくま』(512) p.64(2013.11) 貸本屋について、「あまりにも日常の暮しにひっそりと根づいていたからなのだろう」、「貸本屋の店頭の後継を記録した写真は極めて少ない」という。 んー、たしかどっかの交換会でひろ…

万城目 学氏の無料貸本屋批判(ってか複本寄贈収集批判)

万城目学氏といへば、わちきの興味があるモリミーの盟友(といふかライバル)。 そのマキメ氏がかようなる図書館批判を呟いてをった。 図書館が新刊本をじゃんじゃん貸すのは、住民が払った税金に対する公共サービスでもあるし、文化的にも必要だし、まあ、…

シベリアと、ミルクホールと官報と

アニメ『風立ちぬ』に出てきた西洋風日本菓子「シベリア(シベリヤ)」。 http:ja.wikipedia.org/wiki/シベリア_(菓子) いまウィキペをみると、古川ロッパの戦後の回想がひかれている。 古川ロッパは、明治末から大正はじめ、早稲田の中学に通った時にミルク…

神保町のワゴンでいくつか拾う

一誠堂脇のバーゲンコーナーで書誌・図書館系を2、300円でみつけ、「こうでなけりゃヾ(*´∀`*)ノ゛」と何冊か買っていたら、誰からか架電。ヌートリア君であった。 こんなんが掘り出しか。 現代出版学 / 清水英夫著. -- 東京 : 竹内書店 , 1972.12. -- x…

文献継承は、東京堂の2F喫茶室まえ踊場にあったよ(。・_・。)ノ

きのう、神保町の東京堂へ行ったら、喫茶室へあがったところの階段2階おどりばに、まだ10部ぐらい残ってたよ(。・_・。)ノ 今号から一部400円になっちったから、タダで読みたい人はそこで拾うとよろしかろ(σ・∀・)σ

さて、雨の中、古本市へ行くべぇか

と思ってちっくらメールを覗いたら、Tさんからメーリュ(σ・∀・) でもわちきは神保町、高円寺と行くのじゃ(o^∇^o)ノ でも掘り出しはもうないだろうなぁ。。。 掘り出しといへば、またたび堂さんから、 小売書店万引防止研究 新聞之新聞社 1934 なる掘り出しも…

雨だねぇ(゜〜゜ )

読書の秋なのに(だから?)雨だねぇ

とりあえず心配事ひとつ解消?

友人と語らって様子を見に行った。 チリトマト味とカレー味のカップヌードルを買う。 ん?σ(^_^;)? いや、これ、わちきが好きなんよ(^-^;)

けふは所要で特選市いけず(´・ω・`)

きっと古本猛者どもは風雨をついて早朝から並び、掘り出しまくってをるのだらうなぁ(*゜-゜)

共生閣出版総目録作成中!`・ω・´)o

出版異聞の主たる主題、すなはち、印度資源論のホンタウの訳者は誰かについては、ほぼ答へが出たと思ふので、最近は藤岡淳吉問題の日本焚書事件から日本近代書誌学や近代出版史に役立つ一般知が引き出せないかと思案中なり(`・ω・´)ゝシュピ んで、目下取…

ヒトラーも確に聴け! 日本でも焚書!

この本(以下、「出版異聞」)を読んだが、結論にどうも納得がいかんかった(*´д`)ノ「大東亜戦争」期 出版異聞――『印度資源論』の謎を追って作者: 小谷汪之出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/07/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見るこ…

けふは新宿展のやうな気がする(゜〜゜ )

といふことで風雨をついて出撃ぢゃ(`・ω・´)ゝシュピ

今日も今日とて古本か?

と思ったら高円寺はないんであった(^-^;) しかし新着ほやほやの『文献継承』(23)どこで配布しやうか(゜〜゜ )

『文献継承』第23GO 内容紹介 前半

『文献継承』第23GO 『出版文化人物事典』における人物調査の方法 / 河原努 正木直太郎と『六六日記』―清国安徽省安慶府優級師範学堂教習と留守家族の手紙― / 稲岡勝 外地書店を追いかける(2)―台湾・新高堂の誕生1 / 日比嘉高 真相はかうだ! 藤岡淳吉の日…

文献継承最新号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

『文献継承』第23GO 目次 『出版文化人物事典』における人物調査の方法 / 河原努 正木直太郎と『六六日記』―清国安徽省安慶府優級師範学堂教習と留守家族の手紙― / 稲岡勝 外地書店を追いかける(2)―台湾・新高堂の誕生1 / 日比嘉高 真相はかうだ! 藤岡淳…

入手

日本生産性本部雑誌調査団 編. アメリカの雑誌出版界. 日本雑誌協会, 1963. 256p 図版 地図 ;023.53-N688a

古本手帳を入手

わいわい

坪内氏の雑誌保存論に賛同す

誰ぞは、坪内祐三『総理大臣になりたい』166-168頁を読んだかしら。 総理大臣になりたい作者:坪内 祐三出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/07/11メディア: 単行本(ソフトカバー)と、誰かさんに云はれたので、スワ、書物蔵の批判でもあるのか(゚∀゚ )アヒャ と…

立ち読みついでに、かやうなる本を

映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COLLECTION)作者: 町山智浩出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2002/08メディア: 単行本購入: 204人 クリック: 6,291回この商品を含むブログ (181件) を見る一読、これは実証的でよ…

元図書館員だった原武史氏

しばらくまへのPR誌みすずに見つけたものなんだけれど、意外な連載に図書館ネタが載っている(。・_・。)ノ 〔2013年〕七月十九日(金) 午後にまた国会図書館。デジタルデータで長田幹彦の『小説天皇』(光文社、一九四九年)を読む。 国会図書館は私の元職…

『新文化』の歴史

『新文化』(3000) (2013.9.26)が3000号特集を組んでいる。ギョーカイのお歴々が祝辞を寄せているが、歴史について具体的に書いていたのは唯一、古屋文明(日本出版取次協会会長)という人だけであった(p.6)。 初代、丸島誠が新文化通信社を作ったのは195…

共生閣の納本/無届出版のリストを作ってみたら

いやサ、シパパパーッと、藤岡淳吉が言い残した(書き残した?)ことの裏付けがとれて(@_@;)我乍らびっくらこいたc(≧∇≦*)ゝ グフフ( ^ω^ ) NDL-OPACの書誌データを出版史に活用する奥義が、またひとつ開発された(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

製紙、印刷、出版業界誌

業界紙・誌を探求するに事例として出版業界誌を探索しとるのはここだけの秘密ぢゃが(σ^〜^) 日本出版業界紙事始→1924(大正13)年、村田勝麿の「出版タイムス」でよろしいか? http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20120808/p1 とらえ方によっては、もち…

書評がデター

永嶺重敏評「小谷汪之著『「大東亜戦争」期出版異聞』:したたかに生き抜いた生の軌跡/戦時下の出版の闇の世界/謎解きのような面白さに導かれる」『週刊読書人』(3009)p.6(2013.10.4) 永嶺氏は「出版異聞」を、「著者の着眼点が非常にユニークであり、市…

文圃閣の隠し玉ハッケン( ̄^ ̄)ゞ

『図書新聞』(3129) p.3 (2013.10.5)に、かの金沢文圃閣の広告をはっけーん(σ・∀・)σ ん?(・ω・。) なになに…(。´・ω・)? 貸本関係資料集成… 戦前期の台湾出版目録―帝国日本の「全国」書誌編成… 出版流通メディア資料集成―戦時日本出版配給機関紙編 書評の書…

小谷野本読了

読了。面白いほど詰め込める勉強法 究極の文系脳をつくる (幻冬舎新書)作者: 小谷野敦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2013/09/28メディア: 新書この商品を含むブログ (12件) を見るタイトルはちと中味とズレてる。 小谷野先生の私的学問史と、文系の学問で…

きしょ

大学出版会の魅力 : 大学出版会の作り方 / 星湖舎編集部編著. -- 大阪 : 星湖舎 , 2011.11. -- 31p ; 21cm. -- (星湖舎ブックレット ; 3). -- ISBN 9784863720312 ; (BB08245374) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB08245374 いったいだれがだいがくしゅっぱんか…

天神 四天王寺

第16回 天神さんの古本まつり(大阪府)目録有り 期間:2013/10/11〜2013/10/15 場所:大阪天満宮境内 第13回 四天王寺秋の大古本祭り(大阪府)目録有り 期間:2013/10/11〜2013/10/16 場所:四天王寺境内(大阪市天王寺区四天王寺1-11-18)

墓参りのかへりに銀座