書物蔵

古本オモシロガリズム

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2017の書物蔵

2018/02/08 (木)作成 1/21(土)森見登美彦さんの『夜行』読了 1/27(金)『この世界の片隅に』2回目 1/30(月)たてもの園で遊ぶ2/14(火)飲み会でドキドキ―猿楽町にて好きだった人と 2/22(水)周旋屋経由で金を借りることに 2/28(火)出版学会が出版人DBを作成する…

valorizationといふフランス語

意味

書物蔵書誌

1. 南陀楼綾繁『路上派遊書日記』右文書院、2006.10 「一部屋古本市」(2005.9.18)に参加したメンバーとして言及される。『来し方 : 移動図書館と共に』大岩好昭著(里艸、1999.4)を買う。 2. 南陀楼綾繁、退屈男、本の街、書物蔵「書物ブログから見た神保…

古書鎌田目録2号

長尾桃郎スクラップブック 100万円

ぐろりや会目録から

アルカディア書房さんが出してたもの 要注意新聞名簿作成ニ関スル審議案 孔版9丁 新聞記事差止関係比較表(昭5〜9) 孔版6丁 そしてもちろん

欲しいが手が出んのぅ

帝都高速度交通にて

浅岡邦雄「新聞・雑誌の保証金屋」『日本古書通信』(1061)p.8-9(2017.12)を読了。 戦前、雑誌新聞を創刊する時「時事」を掲載するものは保証金を国庫に預託せねばならなかったのは近代出版史上の常識の類なのだが、その保証金が結構高く、それ専門の金貸…

納本実行が発売日の後になる傾向があったといふ証言

出版法新聞紙法に依る内務省等への書籍雑誌の納本日繰上を希望 従来所轄官庁への定期並に不定期出版物納本は日配搬入後或は発売日の後に行はれる向きもありましたが、発売後に発禁処分削除処分又は一部訂正処分等に接すると、日配としても小売店としてもそれ…