書物蔵

古本オモシロガリズム

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

参議院職員組合の記念史を拾う

兵務局さんが虹書房へ行きたいというので一緒に行くと、ふと、サンショクソ50年のあゆみなるものを拾う。みんなにみせびらかす。家に帰って調べると、シュウサント国会3機関で正史を出したのは参議院だけと判明す。

共同通信社の年史

いったん買わないことにした共同通信社の年史を、森さんが戦争直後の夕刊紙創刊ブーム(GHQの指導)のことが載っていますよ、というので拾った。 組合百年史の展示にも再度寄る。 チラシ会議前にお弁当( ´ ▽ ` )ノ 弁当

銀座から青山〜

PCの電源が不調なれば、慌ててMACショップを予約せんとするも、銀座しか空いておらず、銀座へ。 筋斗雲を駐めるのにぐるぐるしてしまった。 教文堂結局、自然に直ってた(・o・;) 少し教文堂をのぞく。クリスマス状態。1980年代、当時4Fだった洋書売り場に…

文学フリマで学祭気分

ふと思いたって、文フリへ向かう。 お台場TRCの会場に行ったら、入るまでちょっと列。戒厳令明けとて、人が出ておるんだろう。 会場でリバーフィールドさんと会いて、いろいろまわり、同人誌をば購入す。 同人誌そのままお手伝いと称して、某ブースにて休憩…

新聞縦覧所

新聞縦覧所が、明治初期、官立ないし官主導で出来たが、すぐに政府が新聞弾圧方向に転じて後、明治10年前後から自由民権的な新聞縦覧所ができ、それが廃れて後、明治30年前後から民営ミルクホール的なものになり、出会い系になっていった話は、かの山本ブリ…

『古本マニア採集帖』は独学者・在野研究者列伝としても読める

古本マニア採集帖作者:南陀楼 綾繁皓星社Amazon サイン本が瞬間蒸発?! 古書蒐集家36人の趣味生活を書いた『古本マニア採集帖』という本が出た。普通の新刊書店で買えるようになるにはまだ2,3日かかりそうだけれど、特殊な古本屋ルートでは昨日あたりからサ…

天下一品ラーメン

ラーメンを食す。 オタどんも食べたにちがいない、といいながら森さんと食す。 ラーメン

古本マニアが集った喫茶店「世界」

会議ではランチョンのお弁当 ランチョンのお弁当おいしい( ´ ▽ ` )ノツイッターで、古本マニアが集ったという世界の話がでた。このYさんって、ヨコジュンのことだねえ pic.twitter.com/hZ52QykHkt— 書物蔵:古本オモシロガリズム (@shomotsubugyo) 2021年11月…

三村竹清は兎屋本、ヤホンで読書を始めた

蒐書家の歴史をちょっとメモしてた。 そうそう『本之話』があったなとて、棚から出してみたら、案の定「蔵書家」という言葉はあっても、とりたてて古本だけに特化した蒐集家の話はなかった。「蔵書家の忌辰」(p.364-375)があったのは拾い物。明治元年から…

書き講談、いわゆる講談本の研究について

ネットで〈書き講談〉すなわち〈講談本〉をUPしている人がいた。これは昭和期みたい。湯浅春江堂?酒井芳文堂?いずれにせよ「長編講談」は、通俗小説みたいなもので、円本で「堅本」が安くなり、万単位で発行されるようになるまで、代わりに庶民の読書材に…

留守番つづき

買おうかと迷って結局買わなかったジブリ美術館本を、ここで期せずして読むことができた (∩´∀`)∩ ジブリ美術館本

猫と国会図書館月報

猫と一緒にお留守番。 ここのお家は話題の新刊書が存分に配架されるという不思議な家。>猫と国会図書館月報

会議でお弁当

ちらしずし(∩´∀`)∩>ちらしずし