書物蔵

古本オモシロガリズム

特価本

書き講談、いわゆる講談本の研究について

ネットで〈書き講談〉すなわち〈講談本〉をUPしている人がいた。これは昭和期みたい。湯浅春江堂?酒井芳文堂?いずれにせよ「長編講談」は、通俗小説みたいなもので、円本で「堅本」が安くなり、万単位で発行されるようになるまで、代わりに庶民の読書材に…

三昭堂はゾッキ本の通販会社

アナおそろし! 股旅堂さんから売ってもらった「読書時代」なる冊子―とは言へ販売目録にすぎんが―にこんな広告がある 財部叶著(危機の若人注意せよ) 性的誘惑の手段 四六版三〇〇頁クロース/金文字入定価一円五十銭 特価四十五銭(送料八銭) いかにもエ…

赤本ゾッキ本流通史の基本図書

帰ったら届いていた。やうやく安く入手できた。 全国出版物卸商業協同組合三十年の歩み. -- 全国出版物卸商業協同組合, 1981.6 ※アマゾンマケプレ コスモ堂2500円 みなさまもご承知の通り、わたくし共の組合は、江戸時代の「地本草紙問屋仲間」の流れをくむ…