書物蔵

古本オモシロガリズム

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2008年の書物蔵活動報告

今年はあんま、図書館本をゲットできんかったやうな気がする…(*゜-゜) とて、1年をふりかえってみた。 1月 伝説の書誌学者に逢ふ(書誌鳥さんたちも一緒o(^-^)o) 2月 天国の黒猫堂さんに本を届ける 『ず・ぼん(13)』刊行記念トークセッションを見物(…

けふはコミケへ。

南陀楼先生んとこ行かなくちゃ(^-^;) オタどんは来るかな(・∀・) - 帰ってきたですヽ(o`・∀・´)ノ.+゜ 友人Cが待ち合わせ場所におくれ、あやうく置いてくるところでちた(^-^;) 集まったので12時ごろ会場へ みんなテンデバラバラなことゆーから、とりあえ…

日記

けふは掃除をする。ホコリたまりまくり(^-^;) 出かけようと思うがなんだかその気にならんの(´・ω・`) 本でも読みますかの。

日記

さすがにけふは古書展にはいかず。 朝から図書館絵葉書を求めて出かけるも、やってなかった(´・ω・`) なして?(・o・;) すぐに某所へ。作業す。なんとか終了す。 そのまま神保町へ。めずらしく新刊本を買いまくる。 書泉グランテで、『エロいす』Isutoshi著 …

篤姫

総集編を見る。 あゝ、これは、家定の手柄だ。この視聴率は…

けふは

どこへいかうかすら 反町へ行かうとおもふも、とおいしさむいから高円寺へ 帰りにまた新宿京王へいかう オタどんはどこで年の瀬をむかへるのかすら… 高円寺へいく またもや古書会館へ たくさんオヤジッチが集っているが、拾えず。せどり用に3冊ひろうのみ。 …

けふの予定

これから新宿へ 午後は飲み オニャノコがいないのがチトさみしいが ーーーー 新宿では図書館絵葉書を2枚拾えたヽ(o`・∀・´)ノ.+゜ それから移動して飲み ってかそばを食った あすはどっちいこうかしら。 高円寺? 反町?

あーあ

日米開戦の特番を見る 延々とつづくくだらない会議 夜郎自大の将校ども 形式論理だけは正しい小役人たち まともな将校は更迭されちゃって… いまここにある景色ですの(-∀-;) 番組では昭和天皇の責任に言及はなかったが わちきは「お上」に責任あると思うです…

家人とメシ&のみ

世間は栗須磨まつりらしい。昨今の日本国ではツガイでキラ☆キラ資本主義するものらしいが、オニャノコらは抛っておいて、わちきは家人らとメシ。 プラモデル業界の歴史について話す。 大足、えんどう、ミス蔵、みんな無くなってしもーたの(*゜-゜)遠い目 …

扶桑書房一人展

けふのエントリをかきかけでほっぽったまま、「扶桑書房一人展 第2回」へ行く。目録には「趣味展に出品している均一本は、出品いたしておりません」とあるが、なんのなんの。やっぱし、よい本が安くありましたよ。 文芸年鑑. 1936年版 / 文芸家協会. -- 第一…

「図書館×××」蒐集宣言!

オタどんはもうわかっておったフシもあるが、ちとタネあかしなり。 2008年上半期の沈滞 2004年秋ごろから爆裂レアな図書館本を集めまくり、そのピークは2007年のレア本リストに結実したところであったが… 2008年に入りその勢いは停まってしまった。べつに世…

キラキラ資本主義

地下道を歩いておったらホームレスの人たちが並んで座ってみなインスタントやきそばを喰っているのを見る。 ちょっと行った先でキラ☆キラ こぎれいでこガネもちの若者たちがおデートでいそがしいそがし(^-^;) オタさんにみせやうと撮影す(=゚ω゚=) ん?(・ω・。…

山からお宝とな?(・ω・。)

こんなものが出るらしい(゚∀゚ )アヒャ 『山からお宝:本を積まずにはいられない人のために』南陀楼綾繁ほか編著 けものみち文庫2 むむ、南陀楼さんとこにあげられた目次をみると、いろんな有名人が書いておるやう(・o・;) わちきも書物蔵として参加さしてもらっ…

ある日の書物蔵

あそこが空いたらどうするかねぇ うーん、そうだねぇ あ、そうだ! 金沢文圃閣の東京支店ってどうかすら(゚∀゚ )アヒャ なーんちて あと10年以上先の話…

つけ麺

朝からつけ麺を喰いに出かける んー 助手席ってばイイわ〜( ´∀`) 呆けたままお店へ でも1時間もかかった(^-^;) おなかイッパイ…(〃´o`)=3 かえりはその倍以上の時間が… なにもできず(*´д`)ノ ほんとは天皇誕生日の記事を書こうとおもったのだけど…

午後の会合で廿日出さんに会う

午後は会合 そこで廿日出いつあきがやっとる『千葉文化』戦後版を拾う ってか、散財しすぎ?

ヒルルスバンニコイ

起きたのは早かったのに出かけるのが遅かった… とりあえず、きのう行けなかった五反田へクルマで(^-^;) うーん、あんまり拾えず(´・ω・`) 陽明. -- (AA11784702) 1輯 ( [昭22.6] )-. -- 東京 : 福村書店, 1947- これを1000円で。月の輪。1輯しか出なかったみ…

日記

けっこう大失敗(・o・;) でもいいや(^-^;)

日記

精神衛生悪化す うごけず(´・ω・`)

日記

T先生を追っかけるも、返ってしまった後だった(・o・;) かへるの早すぎ(^-^;) 夜は飲み オニャノコに囲まれた?(×o×) オタさんにも、わけて、あげたひ(^-^;)

youtubeで

「ほしのこえ」視聴す。

図情大は悪の帝国の末裔?!(十進分類で大東亜戦争勝利! 4)

またもひさびさに科学動員ネタ。 なんとまあ、馬場重徳さんってば、例の(ってだれも知らんか)科学者動員にUDCをつかう胴元をやってたらしい。年譜をみると、(社)調査研究連盟研究局企画部第一係主任(1943.3-1944.4)の頃か。ってか微妙にわからんが。 …

古本市日程

年末の古本市日程で悩む とくに12/26のデパート展なのだが… どっち行こうかしら… 1/2はどっちも行かう… うん、さうしやう(`・ω・´)ゝ

二階堂黎人『稀覯人の不思議』読了。

舞台は1980年代半ば。殺された人が持っていた手塚漫画の稀覯書が無くなるというもの。 ん?(・ω・。) 稀覯の手塚漫画が無くなっちまうとな? うーん、想い出しそうで… これは絶対に想い出せませんの(・∀・) 舞台は1980年代なのに、状況説明の言葉が1990年代用…

某所で

『飲酒運転の報い 破滅への道』というDVDを視聴す。メインキャラは結構よいのに、子役や脇役がダメダメで醒める。もちっとがんばってほしいもの。あと、タイトルがちとベタ。

日記

雨をついて高円寺古書会館へ なにも拾えず、しょーがないので 日本人の法意識 / 川島武宜. -- 岩波書店, 1967. -- (岩波新書) を200円で さらに雨をついて神田古書会館へ なにも拾えず、しょーがないので 古書モールへ なんじゃこりゃぁ ドキュメンテーショ…