けふのエントリをかきかけでほっぽったまま、「扶桑書房一人展 第2回」へ行く。目録には「趣味展に出品している均一本は、出品いたしておりません」とあるが、なんのなんの。やっぱし、よい本が安くありましたよ。
文芸年鑑. 1936年版 / 文芸家協会. -- 第一書房, 昭11 函 2000円
書籍装釘の歴史と實際 / 庄司淺水著. -- ぐろりあそさえて, 1929 函欠 3500円
文芸年鑑は実は出版関係のことも結構載ってるからね。人文系のレファの要諦は、隣接領域のツールをいかに使うかということなのだわさ。庄司浅水(せんすい)は、じつはこの本がいちばんまじめに書いたもののような気がするですよ。相場が1万〜2万するので、函なしでもこれは安い(゚∀゚ )アヒャ
本を抱えて帳場(レジ)へ行ったら、戦前雑誌(21世紀とかなんとか)を抱えた人が、無造作に万札を10枚だしていたですよ(・o・;)