書物蔵

古本オモシロガリズム

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

平安時代にブックモビル?:Kleine Bücherwagensgeschichte in Japan

本に車輪がつくというのは、なぜだか読書人のココロを愉します デイリー・スムースさんとこで、古本屋台(ふるほん・やたい)や、古本車(ふるほん・シャ?、ふるほん・ぐるま?)、自動車文庫(ブック・モビル)のことが話題になっていた。→ 古本車 http://…

飲み会で

帰ってみると、飲み会で話した題目の断片メモが ケンイチ氏三等兵物語 ん?(・ω・。) そういえば、 旧軍には二等兵までしかないですよ。ロボット三等兵ぢゃあるまいし(σ・∀・) と友人が行っていたような(・∀・)

九月の古本市

九月いろいろあるやう。 彩の国 古本まつり(埼玉県・所沢市) 9月 2日(水)〜 7日(月) 11:00〜20:00(最終日は18時まで) くすのきホール(西武第二ビル8階) 西武線所沢駅 042-925-9447(開催中は042-926-3670) (彩の国古本まつり実行委員会) ツイ…

「概念を建てる」ということ

森さんに褒められたハズカシ このまへ森さんに 書物蔵のオモシロいとこは、概念を<立てる>とこ といはれた。 拙ブログを面とむかって誉めてくれる人は、実は少ない。ってか友人は面と向かって、内容を批判する(正しい意味で)か(A)、ブログにUPすること…

なごみ(´∀` )

帰ったらアンケート結果が届いていた( ・ o ・ ;) 〜の中で一番楽しかった。全部書物蔵なら良かったのにと思った。 というのがひとつあったヽ(o`・∀・´)ノ.+゜

キンピョーーハントゥアァアーヰ!`・ω・´)o

勤評についてオモシロい話を聞いた。 選良ばかりで構成された組織があったといふ。 はじめて勤評が導入された。 結果。 選良ばかりなのに、予想に反して人柄がとりえの人がイチバンになったとか。 なして?(・ω・。) 理由は… 評価する側がトンデモだった(≧▽≦…

『北窓』5(5・6) (1944.3)北方文献懇談会特集 北方文獻懇談會けふはちとへんなことあり 友人らを動員せり

日記

けふはなにもせず酒昔よく聴いた曲をちと聞いてみた。もう30年もたつのかぁ(*゜-゜)

カール・シュミットによるナチス図書館情報学(ナチス図書館学)?!

こんな本をみた(のは去年の6月末のことだった)。 カール・シュミット「「ドイツ法学におけるユダヤ人」学会への結語〔一九三六年〕」『カール・シュミット著作集2(1936-1970)』長尾龍一訳 慈学社出版 2007 カール・シュミット著作集 2(1936ー1970)作者: カ…

けふもとりあえず古本ってか(^-^;)

すべてが円環としてつながってきた(゚∀゚ )アヒャ おっとり刀で西部古書会館へ行ったら、友人はをらず、森さんやぐろりやさんとごあいさつ。 森さんと河岸をかへて、とっくりと濃ゆーいお話をばヽ(o`・∀・´)ノ.+゜(11:30-13:10) ここには詳述できないけど、渡…

土曜はイソガシ!

オタどんの通報にて、小田光雄『古本探求2』に古典社と渡辺太郎が立項されていると知り、驚愕して本屋へ奔る。東京堂で倉庫にあるものを出してきてもらってしまった(^-^;) しかし、神保町でもまだ日本特価書籍ぐらいにしか並んでなかったものをオタどん…

この前の図書館小説「おさがしの本は」の政治的正しさについて

『図書館界』に、図書館業務が書かれているから他の図書館小説(例えば『決壊』)に比べ、よいのだぐらいのことが書かれていた。 まずもってそれはプロレタリア文芸批評もどきでしかないと指摘させてもらったが、あえてそれに乗って考えてみると。 レファレ…

新国字の図鑑

友人が買った同人誌は、新国字の図鑑として使えるものだったやう。 いまndl-opacを参照すると、納本されているようである(webcatには見あたらず(2009.8.17現在)) ・声と三稜鏡 : 架空の文字の図典・続 / 木村守一. -- [出版地不明] : ニコラ・フラメル金…

コミケットで秋岡梧郎とは(×o×)

日曜、朝8時ごろに友人Cより架電あり(・o・;) 昨日、塾でですね。クーラーが効きすぎてて… ははぁ、風邪ひいたな(σ・∀・)σ まあCにはコミケより塾のほうが大事々々ですぢゃ、ということで一人欠け。 集合時間にはもうひとりの友人が無事到着〜 12:00頃に觔斗…

「パプリカ」読了

いま読了(´∀` ) んー、「また会えたね」という感じ。やっぱわちきにはアニメのイメージのほうが強いわなぁ。 わちきがフラれたおにゃのこもパプリカっぽい悪い子であったですよ(・∀・) 友人Cがいつも言うんだわさ、「どーして書物蔵さんは悪いオンナばかり…

図書館小説

オタどんが以前おしへてくれた図書館小説の連載が単行化されたので読んでみた。 おさがしの本は / 門井 慶喜/著 . -- 光文社 , 2009.7 (N)913.6 感想 んー、んんーっ というところかな(´∀` ) ちと登場人物が類型的にすぎるかすら。 まあ技法上…

けふはなんのひ

終戦記念に巻き込まれる U-senくんが敗戦の日を悼んでをるので、こちらは終戦記念日をば。 朝、イルムス館へ侵出すべく觔斗雲をコロがしてをったら、道を間違へたので急遽、千鳥が淵を抜けることにしたらば。なんとまぁ観光バスのラッシュ。「ん?(・ω・。) け…

畸人ブロガーのアマルガム「大東亜ト学」

オタどんがオモシロきコトをいふてをる(´∀` ) 大東亜図書館学の再興を目指す書物蔵さんと、大東亜トンデモ学の構築をたくらむオタどんという、二大奇人(笑)、じゃなかった、二大ブロガーの出会いによって、両学のアマルガム「大東亜ト学」が生まれようと…

けふのゆめ O山市立の夢?

朝の夢は、昔の(って今の?)担当教員に向かって、延々と、reading担当とreference担当の融合がありえるはずだと説くというものであった(・o・;) 昼間、某図書館のつくり(1Fがreading roomで、2Fがreference room)を友人に話したら、 それって市民の図書…

某市にて

ホテルにて目覚め。新幹線の切符をいつ取るかなやむ。また地震でも起きた日にゃあ、といいつつ取らず。 朝メシは、うーん、昨日の京都のほうがウマかった。昨晩も、岡山駅前をフラフラ廻るも、あまりよさそうなとこを見つけられず。 部屋へ戻って予習。わち…

岡山にて

もう、17:00になってしまっていたので、あわててキントウンで某所へ 不十分でしたがコピーはとれた。また明日来るのじゃ。 と、やれやれ、これから古本屋をまわるのじゃ。 と、ちょっきんのお店へ行ったらば… 地元のわけわからんおじさんが2人もエロ本…

こそこそ

オタどんは来ないらすぃーので、いまのうちぢゃ こそこそトチゲキ予定 朝は 朝飯。わりとここのメシは好きなのだ。 昨晩、1:00ごろまで起きていたわりには、朝7:00に起きる。やはり古本市初日だからだらうか。 なんとか10:00の開場に間に合った…

名にし負う万歩書店へ

台風がくるという。クルマで東京駅へ。じつはぎりぎりだったりもして。 雨がはげしいなか新幹線にのって西へ。 なんのためって、そりゃあ、古本のためぢゃ(^-^*) 朝飯は、車中でサンドとコーヒー。 道中、筒井康たかの「パプリカ」を読む。ほへー、こんな話…

NHKの海軍反省会の番組を見て

あゝ、これは、と思った発言をメモ。 (兵備局長)計画はできておるんだ。帳尻あわせで。 (第一委員)それが国策として決まれば、どんどん予算くれるんだから大蔵省は。 (第一委員)自分の局部局部でやりまして、上の人が決めてくれるもんだと。 (だれだ…

喧嘩する図書館員

〔石井の発言〕 アメリカだったら出て行ってもどこかで拾ってくれるという、そいういうところで違います。〔戦後〕日本の場合は〜辛抱してしまう人がいるんじゃないかと思います。事実そうして辛抱しちゃった人がいるな*1。ただ戦前だったら――救いなんていう…

西遊記計画(縮小版)

三蔵さんが不参加になり瓦解せし計画。単独行にて遂行せんとす。 んでも、あっちゅーいところでダレゾとスレちがいそうな予カーン(σ・∀・)σ アキバへ 買ひ物につきあいて、觔斗雲にて秋葉ヶ原へ 道中、 図書館同士のガチンコ勝負!`・ω・´)o と言ったら、 ホ…

同人誌でも

『文献継承』のバックナンバーをみていたら、ふと、拙ブログのオモシロな記事のみを乗っけた小冊子などもオモシロかろと。 冬コミの評論系にでも持ち込もうかすら(^-^;) オタどん来たりして(・∀・) 「三輪車」の記事が意外と一般のひとにも好評で、気をよ…

日本で最初の配本三輪自転車の、最後のご奉公 そして…

なんだか「はてブnews」に取り上げられたみたいでびっくり(×o×) 結局、 本館前ノ配給三輪車 とは、 岡山図書館まえから、まさにこれから宅配に向かわんと、ペダルに足をかけてこちらへ走りだそうとしている三輪自転車 だったのだ。 かくして、1922(大正11…

(荷物運搬用)三輪車について

この「三輪車」についてネットで最小限のことがわかったヽ(o`・∀・´)ノ.+ 古本好きなのに、ネットのみでエントリを書くのはいかがなものかと思いつつ、書くなり。情報源はおもに2つで、自転車文化センター(科学技術館内)と埼玉県サイクリング協会のサイト…

日本で最初の「配本車」についての、日本で最初のエントリ

日本で最初のブックモビルは1949年。ぢゃあ日本で最初の配本車は? Yonei先生が嵌ってをるゴロウタン。わちきも嵌ってをるのぢゃが、ゴロウタンを追いかけとったたら、とってもオモシロな図書館アイテム(librarianaという)が見つかった(≧∇≦)ノ ブックモビ…