書物蔵

古本オモシロガリズム

非図書

日本初の地図マガジン「ラパン」を

用事帰りに,朝日書房へ寄って掘り出しをチェックしてみる。さすがに文庫は(わちきが抜いちゃったので)ないなぁ。ん? これは! 『ラパン(羅盤):日本初の地図マガジン』が250円である。美品。 2001秋号の「陸海軍の地図づくり」がおもしろそ(っておも…

ジュンク堂で古本本と戦時地図雑誌を

ジュンク堂(池袋)に寄り,ブログの友が言及しまくっていた本を買う。 古書に見る温泉 : 私の温泉史ノート抄 / 野口冬人. -- 現代旅行研究所, 2004.10 定価2000円なり。も,ちっと装幀がよいとよいのだけど… 旅行ガイド本についての本ということで購入。旅…

コミケ

急遽,コミケットに行くことに いってきま〜す(^-^*) 〜〜〜 いってきますた(・_・ 混み混みでした… が。 ひとつオモシロイことを言いませう。 オヤジッチよりヲタクのほうが行儀がよろしい 毎週,古書会館でオヤジッチの狂乱を見てるわちきには,お台場のオタ…

大勝利〜(^o^*)/

当選! 当選なりよ〜! あたった,あたった 機嫌よくなって,そのあとも10冊ぐらい買ってしまった…(^-^;) 当たったのは… 測量・地図百年史 / 測量・地図百年史編集委員会編. -- 国土地理院, 1970 18,000円 一万八千円はたしかに絶対値としてはたかい。し…

地図ブーム

大阪の天満宮で買った『地図つれづれ草』(みすず)をパラパラと。 60年代の地図についての論説がわかる本。ただし出たのは1975年で空前の地形図,古地図ブームだったらしい(一度書いたね)。 近年[1975年当時],地図の売行きはますます伸びつづけており…

読んでいた小説本が実は出版史小説だった

しばらく前,神保町の@ワンダーランドで買った文庫本を読んでいる… 井出孫六『アトラス伝説』文春文庫 1981 中編小説が3つ。直木賞を受賞したという表題作を読み終えて,まんなかにある「『太陽』の葬送」を読み始めたら,なんとこれ,大橋佐平(博文…

高円寺で抄録誌を拾う

「中央線古書展」二日目。だからチョーまったりしてる…(友人Aなぞ,いつもあきれてて,この話題からいつも,古書業界の前近代性について論争になるのだ) でもオモシロイもの拾えました(^-^*) これ↓じゃ! 『別冊スクリーン』近代映画社 1986年10月号 30…

昭和40年代の地図ブーム!

それで,昨日,こんな本を拾った。 こんな地図あんな地図 / 日本放送出版協会編. -- 日本放送出版協会, 1976. -- (趣味の世界 / 日本放送出版協会編 ; 6) 200円 背ワレ カバ たいした本じゃないだろうと思いきや,意外や面白い! そうねぇ。件名をつける…

図書以外の資料の整理の役に立つのではないかと…

しばらくまえ,こんな本を神田の古書会館で買った。 図書以外の資料の整理 / 甲斐清通執筆. -- 全国学校図書館協議会, 1962. -- (図解・学校図書館の実務 / 全国学校図書館協議会編 ; 第4集) この,「図書以外の資料」ってのは,おそらく「non-book」という…

江戸期の日本図

このまえなくなった「教養文庫」で『伊能忠敬』315円 これは地図についての本,ということで仮性図書館本ね。地図図書館学の専門家(日本にひとりしかいない)の話じゃあ,おもしろい本なのだそうな。 でも,それよりも…

天王寺べんてんさん青空古本祭

会場へちかづくと… げげっ!('0'*)いますれちがったおっさん,いつも東京の古書会館で見るよ! むむ,もうマニヤは帰るところなのか… 失敗したなり(´・ω・`) こっちが初日だったから,こっちから廻るんだった… と後悔(^-^;) でもまあ,東京でさがしてなか…

「非図書」とは何ぞや?

最初のテントでさっそく仮性図書館本ゲット。 地図つれづれ草 / 金関義則. -- みすず書房, 1975 1500円 うん,図書館学じゃあ「非図書」という概念があり,それに入る図書館資料なのだ。非図書ってヘンな漢語は,non-bookの翻訳語だからだと思う(要調査)。…

灰色文献の大市にお台場へ

悪名高き?コミケットへ行く(^-^;) 実はその草々期から個人的に関係してもよかった立場にあったんだけど恐ろしくて去年まで行かずにきていたのであった。もう創立30年にもなるそーで,史料集も出た。東京堂に並んでたよ。 この,非流通本の大市について…

論の論

あとは, 書斎の博物誌 / 海野弘. -- PHP研究所, 1994.5 840円 地図の記号論 : 方法としての地図論の試み / 津野海太郎ほか. -- 批評社, 1990.1 1500円 末尾の掘純一「「地図論」論」が読みたかったのだ。各disciplineについてメタレベルで把握するというの…

 さらに地図小説を買う

新刊書店で,「東京秘図」という小説を買う。これ,地図小説らしい。地図も図書館資料だからね。でも,これも図書館でマトモに扱われてこなかった。そーゆー意味では電話帳と同じなわけで… まったく日本図書館がこんなにへっぽこになった歴史的責任を誰かと…

 池袋 はじめての青空古本市

それから池袋へ移動。なんか今年がはじめてだと思うけど,青空古本市を芸術劇場前の広場でやってたのだ。一冊しか拾わなかったけど,面白かったよ。 10万冊という話だったけど,そのほとんどは一般人向けの,安い文庫,料理本,辞書,雑誌など。くろっぽい…