書物蔵

古本オモシロガリズム

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「まぼろしの司書」中根シュクジについて

id:okjmさんとこの目次に載ってたんで,中根粛治について稲村徹元さんの文章をもとに書いてみた。徹っちゃん曰く「まぼろしの司書」とのこと。

神保町で

こっちではひろえず。がむばって,セドリ用の本を数冊拾う。 と思ったら,仮性図書館本1冊 読書感想文指導の実際 / 松尾弥太郎. -- 共文社, 1968 函 この,読書感想文ってのは,読書嫌い製造ギプスみたいなもん(わちきもはめられた)だけど,はめる側の論…

五反田で,中公文庫,日外アソ史,せどり男爵

さがしていた牧野武夫『雲か山か:出版うらばなし』(中公文庫)昭51を格安300円にてゲット。最近はさすがに下落しつつある中公文庫絶版も,書物趣味ものはいまでも高値。 このまえなないろ文庫さんが出してた読書関係雑誌一括がバラで売られてたんで,拾い…

「司書よ,人事異動せよ」の再来(ゴシップ読み3)

連載の「図書館員みょうり」第9回が,「図書館だけでなく他の仕事も体験しましょう」って,ほのぼの… なーんてしていちゃいけない。これはゴシップ記事なのっ! 内容そのものは,自治体で図書館勤務を発令されても,他の部局へ異動するのも勉強になる,ぐら…

司書にふさわしい服装とは:スーツなのかエプロンなのか(ゴシップ読み2)

目次の次ページに「窓」というコラムがあって,まあいつもはどうでもいい随想なんだけれども,今回は非常に重要なことが。 著者(日本人女性)がNYPL(ニューヨーク公共図書館)に勤めた時のはなし… [勤務早々]〜主任から,わたしは服装について厳しく注意さ…

本の盗難と,ホームデリベーの頓挫(ゴシップ読み1)

まずは「新聞切抜帳」。全国の図書館関係記事(の書誌だけ)がわかるのだけど,とくに地方紙のことがわかるのがありがたい。 あいかわらず本の盗難のことが地方紙だけに出ている。60タイトル以上あるなかで,8もあるから1割以上。こんなに現場では問題になっ…

協会雑誌のゴシップ読み

『図書館雑誌』今月号(vol.100, no.1)をななめ読み。いちどこの業界誌の読み方については話したね。これは学術誌として読んではいけない。業界誌,それもゴシップ誌として読むのじゃ(とはいえ,補助線がなければ,ゴシップ読みはできませぬ)。

日本初の地図マガジン「ラパン」を

用事帰りに,朝日書房へ寄って掘り出しをチェックしてみる。さすがに文庫は(わちきが抜いちゃったので)ないなぁ。ん? これは! 『ラパン(羅盤):日本初の地図マガジン』が250円である。美品。 2001秋号の「陸海軍の地図づくり」がおもしろそ(っておも…

明日は神田と五反田

どっちに行こうか,って… 先にどっちに行こうかの意(・∀・) いま「ラパン」みたら,聖堂に「東京書籍館跡」という碑があるかもしんないと判明。行くべし。

業界顕彰録本を埋もれた人の人名辞典に使う

このまえ300円ぐらいでほりだした回想録集が,図書館史マニヤのわちきには,むちゃくちゃオモシロイということが判明しつつあり。 回想・私と図書館 / 日本図書館協会. -- 日本図書館協会, 1981.3 たしか300円ぐらい まったく同じタイトルで,1991年版も…

深夜のオンライン古書買い

本当の左翼の図書館本を注文するついでに,そこの店の販売用DBをしっかり検索したら,やや高めだけどカナーリめずらかなる図書館本が在庫されてるのが判明。農村図書館,図書館科,ってとこ。o(^-^)o ワクワク

北の果てから図書館本キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!

したたか酔っぱらって家に帰りつくと,憶えのない小包が… はて…? 袋をあけると! またまた!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ! こりは,1993/7/31(土)に見つけたけど買わなかった本だねっ! 2005/12/30(金)に八重洲古書館で閲覧した古書目録に載ってたの…

ジュンク堂で古本本と戦時地図雑誌を

ジュンク堂(池袋)に寄り,ブログの友が言及しまくっていた本を買う。 古書に見る温泉 : 私の温泉史ノート抄 / 野口冬人. -- 現代旅行研究所, 2004.10 定価2000円なり。も,ちっと装幀がよいとよいのだけど… 旅行ガイド本についての本ということで購入。旅…

ほんとうの左翼の図書館とはっ!

ホンモノの右翼の図書館とはっ! なんて記事もカキコしたけど,ほんとうの左翼の図書館ってのも,実はあったのだ! ネットで見つけ,それを注文す。 ほんとうに買えたら報国,じゃなかった報告するね。 しかし,わちきって,ほんとうの右翼やほんとうの左翼…

『月の輪書林それから』読了す

月の和書林続編を風呂の中で読了す。著者毛筆?サイン入り。カバーの文字とまったく同一筆跡だからまちがいないよ。ばちあたりかな… そういえば,先週,浅草松屋でとなりに立ってたハンチング帽の人,そっくりだったけど… わちきは読みながら(料紙の劣化が…

ブログのデザイン

昨日からブログのデザインをいろいろいじる。 ハテナのヘルプがいまいちわからん。 見やすい配置のものを選ぶが,色がちょっとクリスマスっぽくて通年はつかいづらい。 ま,クリスマスと考えずにドイツ軍のジャーマングレイと考えればわちきの軍事趣味の反映…

『米国図書館建築』キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!

出かけるまえ,うさぎ書林さんから,とってもめずらかなる戦前図書館本きたる! めずらしめずらし。戦前図書館本は総じてめずらしなんだけど,これがまた! セパレートタイプの写真集なのだ! A5版大の一枚ものが50枚(あと1枚はタイトル),フォルダに挟ま…

古本ブーム論

どしゃぶりのなか,神田から早稲田を巡回す。メープルブックス(早稲田)でPR誌『未来』の12月号をもらう。これに古本ブームねたがあるのだ。 かきかけ

皇道図書館の関係者たち

ブログの友が,わちきが追っかけ始めた皇道図書館について,調べ物のとっかかりを作ってくれた(`・ω・´)/ ありがたいの極みなり〜

天理教真柱の図書館本

神田の会館で愛書会。となりの郵便局でコミケ参加セットの通販を申し込んでいたら,出遅れた,ってゆーか,数分早くはじめたな〜(むー でも今回は特にアテがない。流してあるく。あんまないなーと思ってたら,みたことのない図書館本が! 本と天理図書館 / …

古書モールで疑似図書館本

神田へいく。おやや,八木福次郎『斎藤昌三と書物展望社』が並んでる。立ち読みするとおもしろそ。でもまだ買わず。 古書モールで,下記の仮性図書館本を。しばらく前から気づいていたけど,図書館に関する記述やら,図書館関係者による記述に気づかなかった…

用事

用事であるところへいく。いろいろ本をみせてもらう。うはうは。 ある本の柄をしかと掴んだなり,薄物,淡い緑色。上品な装丁なり〜 いつかめぐりあえることを期待するなり。

今日は浅草じゃ

松屋(浅草)のデパート展じゃ。ここは去年行って攻略法を編み出した。それでは突撃〜 〜〜〜 15分まえに着いたら,もう結構ひとが並んでる(・o・) この末尾にならぶのかぁ,と思ったら急に嫌気がさして,館外へと… って,それなりにアテはあったりして…

神田で図書館本ほりだし(ってまた?)

久しぶりに神田の古書店をしらみつぶしに。 で… あった,あったよ掘り出し! みんな捨て値で放り出されてた(^-^*) って笑ってるばーいない? イチバンの掘り出しは… 回想・私と図書館 / 日本図書館協会. -- 日本図書館協会, 1981.3 かな。それとも 図書館と…

BIG BOX古書感謝市

スケジュール調整に失敗し,えーいままよと全てをなげうって即売会へ(・∀・) 高田馬場のBIG BOXでは,開場準備をしている古本屋さんを横目に,となりのファーストフード屋で待機… してたら,数分前になし崩し的にはじまっててアワテる(^-^;) あんまりひろ…