書物蔵

古本オモシロガリズム

その他

SF好きの法曹

「裁判官の書斎」を読む。SFが好きなんだって… 誰かに似てる…

なんとか危機を脱す

朝,不安な気持ちで出撃す。 でも,なんとかなった。 たくさんの相手に話すのはひさしぶり。反動であすはなにがなんでも神田の古書展へいこうと思う。 これでわちきの今年のお仕事は事実上,もう終わり。あとは呑気に暮らすだす〜(^-^*)

煮詰まるなり

いろいろ考え事をして煮詰まる… う〜ん

まだ10月なのであった…

先週末しめきりの,ある会合のためのresumeが間に合わず,急遽しあげる。図を書くのにpower pointを使ふも,それをうまくwordに貼り付けることあたわず。別文書にてmailす。 スキをみて古書会館の「フリーダム展」を襲うつもりであったが,行けず。さすがに…

作業中…

みなさん,さよなら(;▽;

おしらせ3(さいご)

これから,もんじゃを喰いにいきます〜 それが終わったら作業開始!だすっ(`・ω・´)

おしらせ2 と総括

本日をもちまして,このブログは閉鎖となるなり。 はてなにやってきてこの半年,いろいろと勉強させてもらったなり (・∀・) コメント機能に不可避のどなり込みも1回あったなぁ。リヤルな世界でも,礼節を欠いた人が多いこの頃じゃしょーがないけどね。2ち…

おしらせ1

思い立って,明日からこのブログは閉鎖(正確にはプライベートモードに)するなり〜(・∀・) 古くからの読者さんは知ってると思うけど,古巣でまたあうなり〜 *^-^)ノシ ピラミッドの友さんとまた会えるかと思うと楽しみなりよ

都電に乗った記憶

いまでも都電はひとつだけ残っている(荒川線)。 都電にはよく乗った,というか,ま,やはり都民の足がわりだったんすねぇ。 チンチン電車といったなぁ。あれは乗客に出発をしらせるベルなのか,チンチン,と車掌が鳴らすのだ。 しばらくまえ,江戸東京たて…

国勢調査の展示会

国立公文書館の特別展へ。 雨だったせいで,ほかのお客はほぼ皆無。ピラミッドの友さんが書いてたように,大阪府の住民は性質が「軽薄」と記載のある資料があり,笑う(ほかの府県もあり)。目録には,その一番オモシロイ部分は記述なし。こりは自己検閲した…

行政法学各論は論者が…

NDCの323.9には行政法があるけど,そりは総論のとこ。328をみればわかるけど,行政法各論ってのは,きちんとした法学者がやってくれない領域なのだ(いややるべきとは思うけど,以下の理由でできないのだ)。 図書館関係法,著作権法の論議にも,これがその…

「落日の民俗学」で「民俗学という不幸」を思い出した

掃苔さんが,岩田書院の「落日の民俗学」を紹介している。岩田書院は,よくやってる。あそこの装丁方針を友人Aに聞いて,なーるほどと思ったよ。 ボール紙の函に,布装金文字の上製本という極めて古典的な装丁をすることで,逆に,何年も売りつづけた場合の…

ミルグラムの電撃

朝日新聞書評欄(10/9)で宮崎哲哉センセが文字通り激賞していた心理学史ノンフィクションを読んでいる。 一読,かなり面白い。というか,すごく。 心は実験できるか―20世紀心理学実験物語 ローレン・スレイター スキナーが,英語ではあまり語感がよくない苗字…

高円寺の会館で博物館本

杉並書友会にいく。けっきょく神田の和洋会には行けず(;へ;) これで古書展皆勤賞はなくなった… ここもな〜 どことはいわんけど,FAXも電話も通じないお店があったんだよなー 結局,目録の注文をだせんかった… 大阪旅行の直前に二日にわたってFAXと苦闘し…

遠くの小学校に投票にいく

歩いて30「秒」のところに小学校があるのに,10分も歩かないといけない遠いほうの小学校が投票会場。あほらし。 裁判官はだれが何の重要裁判でどんな判決をだしたのか知りそびれたんで判断できず。 帰りに骨董市を散歩。 単行書,雑誌にはろくなモノはない…

 杉山茂丸が人気だ

杉山茂丸が人気だ。わが畏友ピラミッドの友もしばしば言及していたところでもあるし。 ともかくワケワカラン不思議な人物であることはたしか。 で。 このまえのことだけれども… 気がついたら机の上に『百魔』上下揃い(学術文庫)が置いてあった('0'*) なん…

 小谷野敦氏のはてなブログ

標記が復活してたことを読書日記@川崎追分町で知る。お気に入りに追加しないと。この人,クレトモの(言説上の)弟子のひとりだからね。

 MSN

ジュンク堂の怪人さんからMSNブログの不調の報あり。 そのうち直ると思うよ。あそこは不調になるのも復調するのもいきなり断りなく突然なんで(・∀・)。わちきもホットメールで泣かされただす。

ブログネタの方向・彷徨について

意外なところに読者がおり,一方で意外と読んで居ないヒトもいることを知る。図書館政治ネタと,古書及び古書店ネタで読者層がいささか異なる気がしてきただす。 両者は,図書館現象という術語によりて止揚されるのではないか,との私の臆断は,必ずしも通用…

ブログのメンテ

過去記事を再登録して,はてなキーワードに引っかかるようにしつつあり。図書館とか国会図書舘とか,ヒットしすぎて無意味だったり迷惑だったりする主題もあれど,太田為三郎みたいにヒットすると楽しいレア・アイテムもあるから。

 ブログつながりで涙

期せずしてお気に入り(アンテナ)のブログ(せどりインテリゲンツィヤ)にて言及さる。ちょっと涙でた(ほんとだよ)。高島俊男氏つながり。高島センセの本は,支那学解題書誌(独断!中国関係名著案内 / 高島俊男. -- 東方書店, 1991.2)を友人に示されて欲…

ヒトラー最後の12日間を見る

似てる似てない すぐに似てる似てないの話になるが,ヒトラーは似てる。ゲッベルスはちと似てない。エヴァブラウンってこんなにオバサンだったっけ? ゲッベルス夫人の「非ナチ化された社会では生きていけない」という言葉が印象に残った。うーん,潔癖そう…

 おとなりページの機能をはじめて知る…

標記のとおりなり。このはてなっちゅーのはいろいろ機能があるのはイーんだけど、いまひとつ使い方がわかんね。 それぞれの機能にレトリカルな名前をつけるからだろーね。 このおとなりページってのは、関連性のつよいブログを表示してくれる機能。おそらく…

 その他

友人Aが洋行帰りのBに「フランスにも干支はあるのでしょうか?」B曰く「干支はないけどエトワール(という単語はあるよ)」 私「…」

 はてな市民になったので,キーワードを設定してみる

このブログにきて1ヶ月たった昨日,メールがきて,はてな市民になったとの由。 市民ですか…,ネットじゃ「プロ市民」とか罵倒語になってますが。個人的には,shiminという音に,Sim Cityという箱庭ゲームの「シム」(そのゲームの住民たち)を連想してしま…

 ぐち

営利・非営利かかわらず,日本人があつまると,妙なガンバリズムや反知性主義にこりかたまるってことなのかなぁ。わちきなんか,おなじ結果ならなるべくラクしようと考えるんだけどねぇ。なんだかみんな逆なんだよなぁ。わざと不便なままにしといて,そんな…

 裏道を歩いてたら知り合いが…

途中で,知り合いにすれちがってビックリ! どうやら向こうのほうが先にこっちに気づいたらしく,こっちを向かないように(そっぽをむいて)歩いてきたらしいんだけど(笑),こっちがあんまりオドロイタんでむこうを凝視してしまい,むこうもたまらずこっち…

モデラーの性格類型

このせいかどうか,プラモ・ファン(いまはモデラーという)の性格って,すきな分野でわかれると思う。 空モノ:趣味人 陸モノ:オタク 海モノ:オタク クルマ:普通人 ガンプラ:普通人 フィギア:ヲタク 空モノは航空機の模型。陸モノは戦車,兵隊模型。海…

プラモの歴史

これを百円でひろう。定価は150円なり 編集後記がオモシロイ 航空情報編集部編 『プラモ・ガイド:83機種の選び方・作り方』 酣燈社 昭和38 (航空情報・臨時増刊) プラモ・ブームが日本で最高にもりあがった1961年夏 (中略) その後,プラモ・ブームは一…

引越

引越,とりあえず終わり