書物蔵

古本オモシロガリズム

フランスの図書館事情を明治9年に(・o・;)

こんなん初めてみた…( ・ o ・ ;)

  • 佛書籍舘類編・公文舘規則・書籍舘.. [出版者不明], [18--] 13, 44, 34丁 ;010.2-F96ウ 明治9年校合の奥書

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1085681
最近、「書籍館」と「図書館」の名称の変遷について興味が。
つれづれに書籍館でデジデジを検索してみたら、こんなんが出て来た。
いままで誰も言及しとらんのではないかしら。
内務省の原稿用紙を使ってゐるから内務省の誰かがまとめたのかしらね(゜〜゜)
今では

ライブラリー=書籍館=図書館

とされとるけれど、意外と書籍館から図書館へことばが変わった時にイメージも変わったんではないかと友人と話したことぢゃった。
実際、前近代「文庫」は、=ライブラリーと思われずに「書籍館」ができたしねぇ…