書物蔵

古本オモシロガリズム

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

学会バナシ2つ

昨日のつづきで ホンモノの日本図書館学会(昭16)は 日本図書館学・会 ニセモノの日本図書館学会(昭28)は 日本・図書館学・会 たとえると、 Society of Japanese Library Science と Japan Society of Library Science の違いね(・∀・) うーむ(゚〜゚ ) こ…

ほんものの「日本図書館学会」!?

書誌鳥(しょしちょう*1)さまのご教授により… 日本主義の図書館学、捕捉せりっ!`・ω・´)ゝ 昭和16年2月から刊行され始めた『日本図書館学』 現在、分析中… 教えてくだされた書誌鳥さま、ありがとうございます(意見より書誌を!をモットーにしようかしら…

古書展・古本市の情報をあつめるには

紙の雑誌にはそりゃいろいろ載りますな。『日本古書通信』とか『彷書月刊』とか。 でもまあそこらへんは有名なので、ネットがらみで考えてみませう。 古本市情報サイト わちきがいちばん利用させていただいているのは、リンクにもあるけど、 「いしゅういち…

んー

さすがに最近は図書館本がぐいぐい集まるというわけにいかず 関西方面もいまひとつであった 今年はあと何冊掘り出しがあるかなぁ。 「大阪ベイエリアブックバザール」11月23日(木・祝)ってのは黒っぽいものどれくらいあるのかしら?

小説みたいな

古書わらべさん経由で、古本通販の窃盗バナシを知る。 紀田さんの小説みたいなことってほんとうにあるんですねぇ。

街の古本屋

たなべ書店を回ったら、大島の店舗が閉鎖されていた。 うーむ。 ついでに神保町へいく。

気晴らし

いやー 今日はいい天気だ。 で、さっそく… 漫画喫茶におこもり かえりぎわ、接遇の悪さにあきれる

NDL-OPACとWebcatに出てこない古い雑誌を探すには

OPACにない資料などざらにありますのじゃ、と書いたが。 うん。 これがまた 気づいたのだ。 (かきかけ

今日も神保町へ

友人が出現。一緒に神保町まで出張る。 古書モールで、 添田唖蝉坊・知道 / 木村聖哉. -- リブロポート, 1987.3. -- (シリーズ民間日本学者 ; 6) を買う。堀内庸村ネタがあるので(^-^;) 古間木さん700円 この、『シリーズ民間日本学者』シリーズは、オモシ…

アマゾン古書拡大(再考)

以前、国会図書舘の全国書誌データをAmazonが買って、そこについてる分類標目や件名標目を活用できるようなインターフェイスを工夫すれば、古書業界にも学術にも役立つものが出来んじゃないのか、と考えたことがあったが。 実際に搭載されとるデータをみるか…

たうたうアマゾンが古書を?

新文化のホムペを覗いたらこんなのが アマゾンジャパン、古書の取り扱いを拡大へ 11月13日から顧客間取引のマーケットプレイス上で、1920〜1980代に発売されたISBNコードのない古書約90万点をラインアップ。古書需要の拡大に応える。【11月10日更新】 はほへ…

(´・ω・`)

最近は古書展に行けなくて元気がないのだ… 〆切も守れず…(´・ω・`) いま過去記事を読み返すとずいぶんポップな文体で楽しそう。 やっぱり古書展初日に最初にならんでたからかなぁ。 うーむ。 このまま古書展(の初日(^-^;)ね)にいけないと病気になってしま…

以印刷代謄写のよみがわかったよ(代謄写)

日本主義的図書館雑誌『日本図書館学』を捕獲すべく行った旧・大橋図書館。 ついでにみた『圕研究』に (かきかけ

所沢で拾った100円本は

所沢で,「このままでは1冊も拾えん!」とあせって,ほんの数ページ学級文庫の運営法について書いてある本を拾ってきたわけだが… 童話教育論 / 三輪和敏著. -- 河出書房, 1947. -- (教育文庫 ; 6) 100円 これ,いましらべたら相場は2,3千円するみたい(・o…

図書館政治ネタ…

岩波ブックサービスセンターで『ず・ぼん』を立ち読み。 なんだか国会図書舘の納本業務の長大インタビューが載ったりしてる。なんか独法化案以来、あそこのことをよく雑誌新聞で見るが。。。 二階級降格事件より前ってあそこは何をしてたのだろうという疑問…

おととし買いのがした図書館本を

このまえつれづれに日本の古本屋を引いてたら、さがしてた図書館本がヒット! 有山粔著作集 / 有山粔著 ; 石山洋 [ほか] 編 ; 1, 2, 3. -- 日本図書館協会, 1970 大ぞろい3冊で6300円

図書館の日本主義は京都から!

東京にて日本主義的図書館学の捕獲に成功せり。 画像は資料が架蔵されておった図書館なのだ。ニャハハ(≧▽≦)ノ え? 東京タワーじゃないかって。 ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ たしかに電波塔だわなァ まン中に見えるのは。 あんまり形がいいもん…

皇道図書館学の予想

あすあたり日本主義図書館学の調査へ行くつもりだが。 なにが書いてあるかをここに予想してみん。 皇道的に正しい分類表:国体論を1類に集めるとか 佐藤忠恕(ただよし)氏がなんか書いているんじゃないかな 図書館学は基本的に近代主義に根ざしているんで …

アニメ・マンガ

不図おもひたち,宮崎アニメ『千と千尋の神隠し』を買ってきて見る。 つづけてNHKで手塚治についての番組を見る。 前半,『日本ニュース』で「悪書追放運動」の映像,それも文字通り悪書を焼いている映像が出のしてきて,とってもびっくりし,感動す。キタ━━━━…

スメラ学でお勉強2

NDL-OPACに隠された「雑誌記事索引」は調べ物をするもんにとっちゃあイロハのイなわけだが。 戦前の雑誌記事索引は「皓星社雑誌記事索引集成」がある。 試みにスメラ学関係者「片岡貢司」を引いてみると 片岡貢司 社会科学篇58−367 という結果が表示。 でも…

スメラ学でお勉強

畏友がハマッテをるスメラ学(・∀・) それがらみで「戦前の雑誌「戦争文化」って、どこかに落ちていないか」と言われたが。 「落ちてたよ」(^-^*)/ ネット上に。これ(* ^ー゚)σ 戰爭文化 / 戰爭文化研究所. -- (AN10265075) 1卷1號 ( [昭14.3] )-. -- 東京 : …

今日は2万円

神田へ 混んでる(・o・;) けど図書館本たくさんo(^-^)oわいわい なんと1万6千円分も買ってしまう われながら暴挙(^-^;) 友人とおちあい,高田馬場Bigboxと,さらには所沢の古本市へいくも… ほとんど拾えず(´・ω・`) 途中,ほんとうに右翼のライブラリア…

オタどんはどこ?

ん ここは? ふやふや・・・ トチゲキー 〜〜 トチゲキしてみた百万遍… 拾えず… 2,3さつセドったのみ(´・ω・`) けれども。 書誌鳥さんに会えました(^-^*) 食事す。ごちそうさまでした いろいろ話しこんだところ,なんと! これまた日本図書館学史上大発見…