書物蔵

古本オモシロガリズム

いままでにない出版史研究のやり方

いやサ、まへMさんに、結局、出版者の歴史をやるには、結局、そこが出した出版物が最初の史料になるんだよなぁ、といわれた。
図書館の蔵目(ぞうもく)が、オンライン目録(OPAC)になるまでは、出版社から書誌データを検索することは事実上、不可能ぢゃった。図書館情報学におけるいわゆる「アクセス・ポイント」になってをらなんだ出版社名(のヨミの標目形)は(´・ω・)ノ
それが引けるようになったんだから、モーモー(反町のマネ)大変に進歩したのぢゃ。
のわりには誰も指摘せんね(σ・∀・)