書物蔵

古本オモシロガリズム

調査部

紙資料に残る効用:自称フツーのねーちゃんが有能な調査員になったハナシ

リベル(図書)という重力にとらわれているようだと、レファレンス・ライブラリアンはレファレンサーになれず、消えていくだけではないか。とすれば、むしろ重力から解き放たれてサイバースペースの住民となったらどうか、という話をこのまへ、した。 で、原…

東亜研究所の流れ:久々の仮性図書館本

こんなものを通信で入手せり。 田山茂博士追悼録 / 編集:故田山茂博士追悼録刊行会. -- 正進社, 1972 大学堂1500円 田山, 茂 (1912-1971) ‖タヤマ,シゲルは蒙古研究者にして国会図書舘員だったひと。戦時中は東亜研究所にいた。 新しい研究機関設立にはいろ…

調査マン

あてにしてた高円寺でクジにはずれ(´・ω・`)、しょうがなく拾った150円の雑本が思いのほかあたり(゚∀゚ )アヒャ サラリーマンの知的読書法 / 吉野俊彦. -- 東洋経済新報社, 1979.10. -- (V books) 吉野, 俊彦 (1915-2005) ‖ヨシノ,トシヒコ さんてば、日銀のエライ…

(〃^-^)φ

〔重要なのは国会図書舘法15条2項の〕偏見に捉われることなくという一文である。この規定では、レファレンサーの主体的価値判断が厳重に戒められている。この鉄則は公衆レファレンスにおいても、全く同様に適用さるべきである。(斎藤毅 「公衆レファレンス…

調査員サマは何時にご出勤?

神田なにもなし。新本特価の村山さんとこで 満鉄調査部の軌跡 : 1907-1945 / 小林英夫著. -- 藤原書店, 2006 3000円。 調査員の日常勤務の章がオモシロそう。 夜、友人と飲む。図書館総合展は関西でやるべき、などという。

マルクスたんキタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!!!

今日も今日とて図書館本が出ていないことを確認しに五反田へ。 んー 出オクレた(´・ω・`) とりあえず均一から廻るか… ん? こりは… (`・ω・´;) マルクスに… キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

調査及び立法考査局を造った人の話(読書メモ)

去年かって積んどいた本(http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20050916/p3)を読んでみた 調査屋流転 / 枝吉勇. -- 〔枝吉勇〕, 1981.2 この、枝吉, 勇 (1904-1985) ‖エダヨシ,イサムさんってのは、満鉄の調査マン。 東大で左傾したんだけど、あとで転向し…