書物蔵

古本オモシロガリズム

けふはキントウンにて古書展まはり(^-^;)

けふは、雨なので、ひさしぶりに觔斗雲にて五反田、カンダ、高円寺、早稲田あたりをまる。 いそがしいそがし。

きのふのメール

じつはこそーり、もりやうすけさん友人、わちき、そして拡大メンバーとして書誌鳥さんほか先生方で日本近代書誌懇話会(仮称)などてつどひてあり。
ここ数日、前代未聞の「〇〇事典」で連絡。びっくりこきまろの記念碑になるでしょう。

五反田で掘り出し

うっすら放射能まみれの雨がふるなか進出。途中、レインボーブリッジから慶大三田へぬける道をつかい五反田へ。
いつもと逆に二階から見る。まずは多田二郎の旧蔵書からさらにさらうかと、ひっくりかえす。ん?(・ω・。) こりは(σ^〜^)
書誌索引家協会会員名簿(1982年2月1日現在)なり。これはオモシロ。ついでに三田図書館学会の紀要をひろう。『Library Science』no.1なり。書誌索引家協会もそうだけど、1980年代に電算派がのしてくる以前の世界は結構オモシロい。no.8のレファ史の重要論文も、実は読んでなかったので(^-^;)拾う。
んで(=゚ω゚=)
ぶらりぶらりと古本を見て回ってをったらば。。。
こ、こりはー(×o×)
雑誌年鑑』!!!
がばちょ、とつかんで函から出すと
500円(・o・;)
残り3さつ棚からはたきおとしたことであった(^-^;)

でも、もう2冊もっているんだよなぁ(*´д`)ノ どうしやうか