書物蔵

古本オモシロガリズム

京王(新宿)の古書市
なんとまぁ、ココロに留めていたメズラシ仮性図書館本を拾えたっち!
Hand-made paper of Japan / by Bunsyo Zyugaku. -- Board of Tourist Industry, Japanese Govt. Railways, 1942. -- (Tourist library ; 39)
扶桑書房5000円。
ちとオシャレな装丁の、海外からの旅行者向けパンフレット、「ツーリスト・ライブラリー」の39巻。
英文で和紙について製造法から歴史からなんでも! 図版たくさん!! それに実物見本が張り込まれている!!!
などと中身におどろいている場合じゃない…
よく刊行年を見てくださいよ。
ぬぁんと、1942年。皇紀は2602年じゃ。昭和なら17年。
こーゆー、平成の御世に新規に出版されてもおかしくないよーなものが、昭和前期、それも、対米戦がはじまってから出ているという事実に、わちきは驚愕するですよ、それだけでなく、アタマがくらくらするですよ。
いったいナニ考えてたのかすら…
実はこれ、ある年の古書合戦で拝見し、こころに留めてたんだわさ。
ともかくも、My大東亜図書館学の一角がまた埋まった。