書物蔵

古本オモシロガリズム

『日本書誌の書誌』の続編が!

索引家の深井人詩氏ブログにて知りたるが、

金沢文圃閣で『日本書誌の書誌 社会科学編(主題編3)』の出版を準備していると

いふ。
慶賀すべきことなり。
最近、かつてバカにしていた文献リストについて再評価するところあり。
書誌(文献リスト)の価値はネットの普及で下落した。引用分析やら主題標目やらで一時的にリストをPC上に生成すればよいというのが情報学的な答えだからね。
でも一方で、「奥深い」検索システム(OPAC)には熟練が必要だし、googleやらwebcat+やらの「重みづけ」やら「連想」では、いたづらに混乱がますばかり(てか、シロウトの取っ掛かりにはいいけど、再検索をくりかえして実作業用のリストをつくるのはむり)。
概念索引(人間がいちど目をとおして判断した結果)のリストがあればそれにこしたことはないと、最近思うようになったのだ。