書物蔵

古本オモシロガリズム

誘引による分類

トピックとディシプリン、サブジェクトとポイントオブビュー(ないしアスペクト)について:議論の前提

めんどくさ、めんどくさ。。。なんでわちきが。。。と思いつつ。。。(σ^〜^) 基本的用語 topic トピック(大きさ的には主題と同じ) descipline ディシプリン(知識分野) subject 主題 aspect 観点(ないし主題の側面) 仮想的十進分類 0 Generalia 02 bi…

DDC略史上けっこう重要な「言葉の引力」現象(σ^〜^)σ

なんで一介の古本者が、ほんたうなら2、30年まへにJLAの分類委員会やらNDLの分類課やらが紹介ないし解決しとかねばならん問題を、平成の御代も末年になってやらねばならんのか(-∀-;) 日本図書館情報学界の退廃ぢゃ!(*'へ'*) と、ぐちをつぶやきつつ、ア…

Classification by attractionにつき、ご批判いくつか

森先生よりメールかつ架電。 趣旨は、 ) 誘引分類につき、日本人で「誤分類」と意訳している人がいるがいかがか? ) 米国にても望ましいことでないようにいわれているやに見えるが、一方で書物蔵は慣例ないし準則と称しむしろ薦めているようにみえた。その齟…

Classification by attraction

DDCの最新版みたら、幽霊参照になってた項目、ネット上にはあったんで、ここに引用し、仮訳をつけてみる。 Classification by attraction The classification of a specific aspect of a subject in an inappropriate discipline, usually because the subje…

水伝を事例とした「誘引による分類」の話では(専門的には)

これは昨日のおかべさんコメントへの返信でござる。 >以下はおかべ氏コメント >>(1か所)はわちきの文 > 一年後にオープンアクセスになったら あゝ、1年なんだ三田の学会ハ(σ・∀・) 1)あたしは水伝を絶対に049にしろ,という論ははってません. 了解し…

ここは楽しき古本ブログなのぢゃが、あへて図書館関係者なるものに文句をバ(´・ω・`)

どうもね(-∀-;) 例のトンデモ本と図書館について言及したものが過疎ブログんなかではカウントが上がっとるのぢゃが。困ったことぢゃ。 わちきだとて水伝をトンデモ本認定しとるし(最初に友人だかに聞いたときはおほいに笑った)、別に図書館にどんどん入れ…