書物蔵

古本オモシロガリズム

2015-03-25から1日間の記事一覧

てっちゃんよりの来かん(2016.4.3追記)

太田某氏S50執筆「納本事務の件」とりあえず「不明」。当時法人でなくてたぶん〓見の文、八木さんのいう(当時知りたくない?とかいった「太田氏」だれなのか(通信常連のおも四郎氏は小生には師筋にありて、よい慶應出版社の太田臨一郎氏一〇二歳だがまだ生…

藤野幸雄はなぜ文庫クセジュ『アルメニア』を訳したのか?!(゚∀゚ )アヒャ

日本図書館学界なるものが始まったのは戦後といってよいだろう。司書あがりやディレッタントくずれ、他分野研究者からの参入組が学界を創っていった。 さてそのなかに藤野幸雄(1931.6-2014.11.15.17:20)先生もゐたのだが、かなり前の訳業に次のものがあっ…

ごろつきの発生?(゚∀゚ )アヒャ 

〔竹内〕自由民権運動の「志士」という言葉があったが、志士は語呂が悪いと言うので「壮士」という言葉に替えた。替えたのは星享ですQこれは明治二十何年かです。「壮士」はプライドのある言葉であった。それが、明治の末から大正の初めにかけて、「壮士」と…

伊藤, 正徳, 1889-1962 || イトウ, マサノリ の本、存外にいい(゚∀゚ )アヒャ 

新聞紙「面」の研究のために、いまこれを読んでをるんぢゃが、存外によい。 伊藤正徳 著. 新聞五十年史. 鱒書房, 昭和18. 475p 図版 肖像 ;http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1037800 新聞五十年史 (1943年)作者: 伊藤正徳出版社/メーカー: 鱒書房発売日: …