書物蔵

古本オモシロガリズム

ここはあふさか? 大阪ぢゃ!(゚∀゚ ):大阪の古本屋めぐり

とりいそぎUPぢゃ。あとで本文足し。

本格的古書店

某氏に推挙されたる店。駅から炎天下、ホテホテと歩きて、「ほんとにこんなとこに大規模古本屋があるのだらうか」といふ疑問をいだきつつ進む。
すると出現したるは、駐車場つきの大店舗。びっくり(*ω*;)´´
東京にもかやうな店はなし。あへていへば、八勝堂かなぁ。。。しかし駐車場つきでかやうなるしっかりした品ぞろへの古本屋、ちゅーかむしろ古書店はないわさ。さすがぢゃ天牛本店。

いままでは新あふさかから南下するルートしかたどってをらんかったが、かやうに北にも訪問すべき店があるとはとは。
とはいへ、このお店、じつは車で訪問すべきなのかもしれず。
ここでは店内100円均一で1冊、美術大型本の棚にささっていたPR誌の作り方本を1冊。
先をいそぐことゆえ、阪急古書のまちはブッチして南下。
大都市特有ののりもの地下鉄をのりつぎて、谷町なる大阪古書会館へ。
ちやうど開催されたる古書展をバ見る。
けっこう拾う。友人等もなにがしか。
それから天王寺へいき、天地サロンを覗いてさらに南下。
こっちもなかなか良いお店(つ'ヮ'c)<わいわい

黒崎書店の目録は東京でもたまに見ることがある。これがあのクロサキ書店かぁ(´・ω・)ノ
2階も見せてもらい、わちきはシャカシャカをした(;´▽`A``
地図をみると、もすかすてあっちのほうに歩けバ御堂スジ線にのれるのではと検討をつけありく。ってか地図みてるときカにさされた・°・(ノД`)・°・。ウエエェェン
淀屋橋で京阪で始発にのり、弱冷房車なれど席を確保。Mさんの書誌話をききながら、いつのまにか上洛。三条でおり、ちっと歩いたらやどについた。やれやれ。

チェックインしたらメシをば喰おうとて
夜、店をさがしうろうろ。オタどんに聞いておけばよかったか。オタどんがアジビルが云々としばらくまへにツイッターかなんかで話していたので這入ろうとするも、ずいぶん早い店じまいとて別の店へ。

なんとか注文でけたのでビールをば(;´▽`A``

また書誌話をして明日に備える。