書物蔵

古本オモシロガリズム

めも

服部聖多朗.大正期に於ける民族研究雑誌:創刊号調べ.典籍趣味.(20) 昭和17.6

宇都宮市立図書館の超みじかい歴史

1 宇都宮市の図書館の歴史. 宇都宮市の図書館は,昭和 46 年に運行を開始した移動図書館を前身とし,昭和 56 年の市立図書. 館開館によって,本格的なサービスを開始しました。その後,生涯学習センター(旧公民館)図書室
(www.lib-utsunomiya.jp/ct/other000000300/kekkasiryou1.pdf)

館長がはじめにで曰く「当館は昭和五十六年七月の開館以来図書館資料の収集に特に力を傾注し……幸い関係機関や多くの市民のご協力などを得……この中には戦前・戦後に亘り刊行された貴重な雑誌も多数見受けられます。」 特定の人物が

創刊号研究、ないし創刊号コレクション論

ソーカン 創刊 はじめて刊行発売すること 大辞典v.15・16p.131 S28元S10 ソーカンゴーは見当たらず。
須知峡風「創刊号趣味」『愛書趣味』T14.10
河井酔茗「新聞雑誌創刊号展覧会を観る」『愛書趣味』4(6) S5.3.

図書館・情報学系の雑誌論が、省令科目の教科書モノでどのように論じられているのかざっと見てみたが、およそ、ほとんど何も、というありさま。これは結構くわしいというものも、結局は、1960年代にJLAが出した『学術雑誌』という本に帰着する。というか、これは記憶なんだけれど、『


時事 (1)その時起こった事。当時の出来事。(2)昨今の出来事。近時の社会現象。