書物蔵

古本オモシロガリズム

荻山秀雄

荻山秀雄(年譜)3稿

荻山秀雄(年譜)3稿 年代 事項 典拠 備考 1881.9.14 愛媛県温泉郡久米村(現・松山市)に生まる。 大衆,日付宇治郷 1907 京都帝国大学文科大学史学科入学 オタ 1910.7 京都帝国大学文科大学史学科東洋史卒業 石井・大衆・学士会,宇治郷 1912.7 文部省開催…

へー( ・ o ・ ;) 読書の歌かぁ クニゾーたんがらみのレファレンス・クエスチョンぢゃ(*´д`)ノ

わちき、実は中田クニゾーのファンなんよ(・∀・) 昨年、森さんをクニゾーワールドに引き込んで、森さんの大笑いをとったのはここだけの秘密ぢゃぞ(σ・∀・) ところで、こんなものが引っかかった(*´д`)ノ 石川県は「読書学級」「青少年文庫」以来読書指導の伝…

県ごと図書館論 まだらもよう

三大都市以外で ・千葉 ・石川 ・富山 ・長野 ・岡山 外地は 「外地はやればできるから」 ・朝鮮 荻山秀雄 国策で朝鮮人を使ったのか?

産別機関誌「ゼンニット」!!!㌧デモめずらか資料

『全日図:全日本図書館員組合機関紙』(1)(1949.7.20) 発行元は、東京都港区赤坂1ノ1国会図書館内 全日図情報宣伝部 編輯責任者 浜野修三 とある。 ほぼB4版のガリ版印刷で、表裏の一枚もの。 表面は「最近の世界勞〓〔にんべん+力〕情勢」とか、情勢…

柳田国男に「にげてかへる」とかかれちゃった荻山秀雄

荻山秀雄の戦後文献はほとんどない。 「朝鮮引揚雑記帳(上)」 図書館雑誌 40(2)p.46-47(1945.9,10,11,12) を書いているが、同雑誌索引によれば、下は掲載されなかった。 「(筆者は元朝鮮総督府図書館長 現在東京都立日比谷図書館勤務)」とある。内容は…

オタどんの協力

みますた。しかしオタどん、よくこんな稀少雑誌みつけてくるね(^-^;) ウジゴー氏によれば(p.26)つぎのようになる。 1881.9.14 愛媛県生まれ 1910.7 京都帝国大学文科大学史学科卒 1912.7 文部省開催と所管講習会修了 〃 母校の 附属図書館嘱託 1914.5 …

荻山秀雄(年譜)草稿

年代 事項 典拠 備考 1881(明14)9 愛媛県温泉郡久米村(現・松山市)に生まる。 大衆 1910(明43) 京大文学部史学科東洋史卒業 石井・大衆・学士会 1912(大1)9.24-1913.10.31 京大附属図書館李王職図書嘱託? 京大・大衆 ? 渡鮮 なし ? 朝鮮総督府朝…

一昨日(土曜)の日記:神保町で平和に飲む

ひるまは某所でほげほげとすごす。荻山秀雄について下調べ。ってか、戦後の手がかりが思ったよりも少ない感じ。だいたい、JLA顧問までやっていながら出版物から没年がわからないってどーよ。 そのまま神保町へ進出す。 ってか時間がなくて古書会館へは行けず…