書物蔵

古本オモシロガリズム

2012-01-16から1日間の記事一覧

group:shoshigaku用メモ

古書展こしょてん(読書) 小林重幸こばやししげゆき(読書) 西村精一にしむらせいいち(一般) 志智嘉九郎しちかくろう(読書) 波多野賢一はたのけんいち(読書) 毛利宮彦もうりみやひこ(読書) 長澤規矩也ながさわきくや(読書) 小梛精以知おなぎせい…

はてな・グループに書誌学shoshigakuグループなるものを創ってみた

いまいち使い方がわからんかったグループ機能をつこうてみた http://shoshigaku.g.hatena.ne.jp/ いまわちき流に説明すると、グループ参加者は各自、「日記」と称するブログ記事を書くのぢゃが、その記事本文に対してだけ有効な名称典拠ファイルをグループ全…

巨大船の座礁やら沈没やら

大男、総身に知恵が廻りかね、とかいふ。 巨大になると管理がうまくいかん、ということであろう。 あたかも巨大船が沈没しかかってをる。 退避が始まったのは、座礁して1時間以上たってから〜 「船員は頑張っていたが指示がなくて困っていた。緊急時の対応が…

トマソン社!!! そしてそのロゴ、○にトとはっ!!!???

いやユーセン君本人から「トマソン社はじめます」とは先月聞いてはいたが、なんとホムペができていた(・o・;) トマソン社 http://tomasonsha.com/ びっくり。 なんと、あの村上美代治『満鉄図書館史』も購入できるといふΣ(゜∀゜;) おそるべしトマソン社。。…

へんなゆめ

こんなゆめをみた。 いやサ、わちきの親が巨大な三階建ての木造建築を、前主の骨董コレクションそのままに相続して、そこにわちきが下宿をして棲むというものなのだけど。 その下宿の同僚(?)ってのが昔好意を抱いていた係長さん。ってか、相変わらず素直…

『明治文化研究会事暦』

こんなものを読んだ。 田熊サンズイ胃津子「『明治文化研究会事暦』以後」『書誌索引展望』4(2) p.16-19 (1980.5) たぐま・いつこ(親和女子大学附属図書館)さんは、最初、谷沢永一から『明治文化全集』の新版・旧版比較表があるといいといわれて始めたのが…

研究同人誌に載った書誌

いまハテナあんてな登録先の記事を見てたら「藤元直樹ドイル書誌」なんちゅうもんが言及されたから、 http://blog.livedoor.jp/bsi2211/archives/51919444.html 「ハテ、そんな(単行)書誌でてたかな( ´・∀・`)?」とてサイニーブックや新エヌデーエルオー…

やっぱす見てただすねっ! 検閲の帳簿を

『書誌索引展望』4(2) p.32 (1980.5)にいはく。。。 ――新刊書の情報入手は大変だったのではないですか。 福井 総務庁弘報処という検閲をする役所がありまして、そこに行って、検閲伝票の綴りを写し、それを十進分類法で分類しました。東京に比べれば程度の低…