書物蔵

古本オモシロガリズム

『農商工図書月報』メモ

○農商工図書月報 本会特別会員東京々橋区南伝馬町弐丁目拾三番地の農書肆有隣堂穴山篤太郎氏は今後毎月一回農商工図書月報と題せるものを発行する筈なり此月報ハ農商工に係る新出図書の名称、著訳者、冊数、定価、発行所等を列記し之に略解を付するものにして有志の人にハ壱名毎号壱部を限り分与(無代価)する由なれは希望の人は壱号につき郵税壱銭を添へて直に同氏に請求あるへし
大日本農会報告』(66) pp.53-54(1887.1)

( )は割注

穴山篤太郎(あなやまとくたろう)・初世 ?〜明治15年7月30日(?-1882)
有隣堂創業。号、竹史。郡山出身。明治7年(1874)有隣堂を創業。農業書・養蚕書を主とする殖産興業書を出版し、業界が未分化の時代で当時の他の出版社と同様に、書店・古本屋・取次店を兼ねていた。
http://ya-na-ka.sakura.ne.jp/anayamaTokutaro.htm

農商工圖書月報. -- 1號 (明20.1)-. -- 東京 : 有隣堂 , 1887-. -- タイトルは題字欄による. -- (AA1130378X) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA1130378X

かういった、実学がらみの書物雑誌は当然のこと、書物誌扱いはされんのだなぁ。
http://rnavi.ndl.go.jp/mokuji_html/000000931984.html