書物蔵

古本オモシロガリズム

書物蔵は宮武外骨翁を超えた……のかっ?!

昨日、ようやっと次の資料を確認した。
・絵葉書類別大集成 [電子資料] / 宮武外骨[他]. -- 経葉社, 2000.12
これはCD-ROMが数十枚の電子出版物なのだけど、なんと(×o×)定価が88万円!
けど明治文庫に残っているヱcollectionをすべて確認するにはこれしか手がないのだわさ。概要なら次の本でいいのだろうけど。
宮武外骨絵葉書コレクション / 金丸弘美. -- 無明舎出版, 1997.7
このコレクションんなかに1冊、図書館のアルバムがある、ってーのはたしかオタどん(及びオタどん周辺の知識人)におしへられたんだっけか(^-^;)
いま調べたら、2年もまえのことだった(* ̄ー ̄)>エヘヘ
http://d.hatena.ne.jp/jyunku/20081225/p1
それはともかく(。・_・。)ノ

外骨翁と書物蔵

ドキドキ(;゜∀゜)ドキドキ

しながらざっと図書館のアルバムだけ見たンだが…

んー(  ̄▽ ̄)
わたしのコレクションのほうがいいなり(〃´o`)=3 フゥ

図書館ヱに限っていへバ量、質ともに(^-^;) あの蒐集魔、外骨翁を超えたなり!`・ω・´)o 喜んで、そう友人に言ったら、なんて言ったと思う(*´д`)ノ

専門図書館が、「国会図書館に(その部分だけ)勝った」というようなもんですよ
(σ・∀・)

といわれた( ・ o ・ ;)
確かにあまり自慢できないなり…(^-^;)

エフェメラは同時代に集められたら敵わない

最近、都立図書館や函館市立など、絵葉書DBをネットに上げてきてる。
いさサ、以前から実は図書館にヱが埋もれているのは知っていたけど*1、まともにDBが立ち上がってきたのはそれこそ今年になってからか。
都立のコレクションは戦後に再形成されたものらしいからそんなにアワテんかったが、さすがに函館図書館についちゃー「負けた! エフェメラは同時代に集められたらかなわない」と思ったね。
・都立:都市東京の記憶 http://www.library.metro.tokyo.jp/tokyo/chapter1/index.html
函館市立:函館の絵葉書
図書館ヱについて特に函館図書館のヱは負けた(-∀-;) だって60枚ぐらいあるんだもの。ん?(・ω・。) でも、わちきも(函館図書館だけで)20枚ぐらい持ってるからいい線いっとるかも(^-^;)

*1:10年以上まえの調査に少し言及されていた。ただしこの調査は失敗だと思う。公共図書館の特別コレクション所蔵調査報告書 / 日本図書館協会. -- 日本図書館協会, 1997.3