書物蔵

古本オモシロガリズム

「電脳せどり」回避法

2008.10.4追記

友人Aと飲んで帰ってくると友人Cより架電あり。

いまブログ見ましたっ! アマゾンの洋書でも、他の物品でもおんなじ現象をフシギに思ってましたが、こんなに明快に説明するとはっ! あんなことはブログで公開しちゃダメですっ!

とのこと。
たしかに資本主義的原理に照らせば、電脳せどりに引っかかるなという情報を流すより、せどりノウハウを1万で売りますぐらいのことをヤフオクに出せばよいのだということに気づいた。
よって削除することにす(・∀・)