書物蔵

古本オモシロガリズム

想いでと公文書

書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo

書物蔵(古本フレンズ)さんがFumiaki Nishiharaをリツイートしました

>古書店やネットオークションで見つけた誰も持っていない文書や写真を「神扱い」してしまうのは危ない

あはは(ノ´∀`*)

書物蔵(古本フレンズ)さんが追加
Fumiaki Nishihara @f_nisihara
「いきなりその当時の一次資料を見るのは危険なんです」と。割とどの分野でも一次データは慣れていないとかえって危険だと私も思います。 - 学者とマニア、右と左の「中間領域」から過去を問う 近現代史研究家・辻田真佐憲が「戦争」を書く理由 http://bunshun.jp/articles/-/3711?page=3
18:14 - 2017年8月17日

7件のリツイート
3件のいいね
honopaka
hector
花町 太郎
くろこのへや
taq--x
古書クロックワーク
神保町のオタ
酔翁

1件の返信 7件のリツイート 3 いいね
書物蔵(古本フレンズ) ツイート内
テキスト

新しい会話
書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo 10 時間10 時間前

返信先: @shomotsubugyoさん、@jyunkuさん

加藤, 聖文, 1966- || カトウ, キヨフミ 先生が、

「何が書いてあるか、よりも、どこに書いてあるか、のほうが重要」

と言ってたのを思ひ出すなぁ

書いてある意味内容が重要なことであるにはしても、それが、どこの文書に載っているか。
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo 10 時間10 時間前

個人の日記にあるのか、組織の日誌にあるのか、報道なのか、公文書なのか、いづれにせよ、事柄に応じてそれがどこに載っているかを勘案して読み解いていくのが史料なんで(´・ω・)ノ

いちど日本史くずれに「それはおまえの思い出だ。公文書のどこに書いてある?!」ってからまれたことがあったが
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo 10 時間10 時間前

そりゃアンタ、組織の不祥事や病理、個人的スキャンダルなんて、どんな公文書にだって出づらいもんですがな(・∀・`;) そんなこともわからんで歴史やっとったの?┐( ̄ヘ ̄)┌
と思ふたなぁ…(*゜−゜)
これもまたどんな公文書にもでない日本図書館史学史の一コマぢゃ…(σ^~^)
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo 10 時間10 時間前

話それたけど、書かれている事柄と、資料、媒体の相性をみて史料批判しないと、なんにもわからんし、まちがふ、といふことなり(´・ω・)ノ
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね