書物蔵

古本オモシロガリズム

歴代図書館研究所長一覧

滅びし国会図書館の「図書館研究所」…(*゜-゜)
手許の電話帳コレクションから作成してみた。
『図書館研究シリーズ』(36)末尾の研究所の略年表に載ってない…使えんのぅ…(#+_+)

  1. 1986 丸山昭二郎
  2. 1989.4 石山洋
  3. 1990.1 中森強
  4. 1992.4 村木栄四郎
  5. 1995.4 中林隆明
  6. 1997.4 島村隆夫
  7. 1999.4 枝松栄
  8. 2000.4 土屋紀義
  9. 2001.4 平野美恵子

このまへテッチャンに聞いた話…

1990年頃、当時、同室にゐた、ぐろりやさんとそっくりな名前の人がかう言ったのださうな。「丸昭、石山、中森と、だんだん小粒になるなあ!」
やはり初代が一番立派だったのだらうか…(*゜-゜)

言説空間上のプレゼンス

いまNDL-OPACをFree Key Wordに人名をブチこんで検索すると次の結果が得られる。

丸山昭二郎 119 件
石山洋 506 件
中森強 33 件
村木栄四郎 11 件
中林隆明 43 件
島村隆夫 15 件
枝松栄 12 件
土屋紀義 26 件
平野美恵子 50 件

3系統?

これをどう読むかぢゃが、何を書いとるのかまで踏み込んで考えるに、つぎの3種の人に分けることができやう。

  1. 図書館学プロパー:丸山、中森、中林、平野
  2. 主題専門家:石山、土屋
  3. 事務員・公務員:村木、島村、枝松

ま、石山さんは図書館学もやっとるんだけどね(^-^;) 図書館学としてはだんだん小粒に、といふ意味だったのかしらぐろりや同名さんの発言は…(゜〜゜ )
丸昭さんは2000年ごろから身動きとれんようになっとるし、石山洋氏は死にそうだったのが持ち直したとか。3、4、9代はもう身罷られた。5代はブンカシ研にゐる。7、8代は知らぬなぁ…