書物蔵

古本オモシロガリズム

2014-04-09から1日間の記事一覧

南柯の夢

渡辺一考氏のやってた南柯書局は、やはり南柯書院にちなんだ名前だと思ふ。 谷沢永一 編・解題. 性・風俗・軟派文献書誌解題集成.. 金沢文圃閣, 2009.11. 239p ; ISBN 978-4-907789-69-5 (set)

元館長さんの回顧談

この記事、ほんたうに奇だなぁ(*ω*;)´´ 高山正也. 国立公文書館長業務引継帳余録. レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (66):2014.3. 4-11 ISSN 0915-4787 なんといふか…

市井の好事家が調べものをする方法(昭和3,40年代)

デジデジで「私のコレクション」というフレーズで検索すると、本に限らず、いろんな蒐集家の概要や内容がわかって面白い。せんだっては『出版ニュース』誌上での連載を紹介した。よく考えたら2,30点かかげられとる書影はそのまま簡易な主題書誌として転…

固有名をインデックスとして使う

こんな文献あるんだぁ(・o・;) 筆禍通信4号(昭和59年10月から12月) 大井喜市編発行 来るべき近代書誌学の成立には、それに先行する愛書趣味の成果を利用せずんばをかず、とて、おほいに先人たちの発掘にいそしんどるんだケド、文献的にあとづけるのがタイ…