書物蔵

古本オモシロガリズム

2012-01-07から1日間の記事一覧

ん?(・ω・。) 大佐三四五は満鉄図書館閥ぢゃあ…

『社史の編纂と作成』の20ページにちょっと不審なことが。 それによると、国会図書館の閲覧目録に「社史」の件名がないという。。。 まあ、そんな件名はその段階であるわきゃあないんだが、それはともかく。 著者も機会があればたずねてみたいと思うところで…

朗報! オタどんの消息

久方ぶりにオタどんo(^-^)o みんな心配していただすよ〜 でも しばらくはネット活動を休むのがよいなり。。。

帝国図書館における発禁本について

大滝則忠「戦前期出版法制下の図書館」『参考書誌研究』(2) p.39-53 (1971.1) 読了。 当時の最先端の研究ではあったろう。出版法制については当時の水準および価値観なのでもはや使えず。概念整理も不足。たとえば「普通出版物」と云った概念を注釈なしに使…

売立目録は戦前から古本屋で売られていた。

戦前から書画骨董の売立て目録は古書店で売られていたようである。 〔水道橋へ行く白山通りの古本屋店頭を〕見ると、歩道に少しはみ出した簡単な台の上に、売り立て目録が山積みされていた。(略)私はこれを材料にして勉強することは一つの手だと気づいた。…

外市や骨董ジャンボリーに行きたいが。。。

朝日の朝刊を見たら地方版にわめぞ外市の記事がでていたΣ(゜∀゜;) 行きたいが。。。 あたかもお台場で骨董ジャンボリーもやっており、行きたいが。。。 んー 自ちょうなり(*´д`)ノ