書物蔵

古本オモシロガリズム

めもめもめも

創刊号コレクションとはナンダロウ?と考えてみる。
創刊号コレクションとは、(ここでは雑誌の)初号だけの集積である。
初号にあって2号にないものは何か?

対象年代:おおむね近代以降、あるいは戦後。これは集めやすさによるものと思われる。本質的には雑誌が
収集
ジャンル:全般・非限定。特定分野のものは例外。というか特定分野で収集する場合、収集目的からいって創刊号というくくりにならない。
場所:国内刊行。戦前の外地・外邦も入るが、収集時期的に戦後のものは皆無。
収集目的・意図:なんとなく。趣味。無目的。ただし、出版地限定のものは、郷土史研究が目的のことがある。
意図せざる意義:X

で、このXを記述できればいいわけ。
結論からいいましょか。

意義


National collectionの補完。

逆に、国民図書館(national libraries。いまの日本ではNDLという)の雑誌コレクションに瑕疵がなければ、一般的意義、意図せざる意義はない、ということになるわけである。もちろん、一般的意義以外の意義は設定できるのかもしらんが、