書物蔵

古本オモシロガリズム

地方有力図書館の活動日誌にみる戦時図書館運動の断片

天理図書館の出してた『日本文化』なる文化史がらみの雑誌には、おまけで「図書館彙事」なる記事がついていた。図書館関係のオモシロいところのみ抜書き。日付の漢数字は算用数字にした。
富永館長とは、富永牧太

昭和16年
6月25日 仙田正雄氏米国より帰朝来館
7月17日 読書会、仙田正雄氏「アメリカ議員図書館について」
7月18日 東洋文庫岩井大慧氏来館
7月24日 翼賛会文化部副部長上泉秀信氏来館/午後三時より講堂にて同氏講演あり
10月24日 館長、新井、上野司書全国高等諸学校図書館協議会に出席(宇治市
昭和17年
1月12日 新田邦造氏等来館〔中田邦造の誤植か〕
3月11日 語学校生徒を加へ南洋文献目録作成に着手(以上『日本文化』(21)p.83-84(昭和17.4))
5月18日 富永館長全国図書館総合協会議出席のため東上す
8月8日 富永館長、福原嘱託渡支の途につく
8月23日 富永館長支那より帰館す
10月16日 大川周明博士来館
11月1日 同志社図書館員十氏来館
11月7日 姉崎正治博士来館
11月10日 小山栄三氏等移管
11月28日 奈良県図書館協議会を参考品室にて開催す(以上『日本文化』(22)p.112-113(昭和18.4))
昭和18年
4月26日 古野清人小山栄三氏来館
5月17日 本日より館員日本目録法規則の輪読を開始す
5月28日 富永館長他第三十二回近畿と書架協議会に出席
5月29日 近江兄弟社図書館長来館
6月26日 小牧実繁博士来館
7月23日 高橋健二氏来館
7月27日 亜細亜文化研究所宗教講座開催
7月29日 岡正雄氏等来館
9月4日 大東亜文学者大会来館(七十名)
10月21日 満洲国中央図書館瀧川政次郎氏等来館(以上『日本文化』(23)p.150(昭和19.4))
この次の24号に図書館彙事はなく、昭和19年、20年のことは不明。