書物蔵

古本オモシロガリズム

新宿展でとんでも掘り出し!

朝,起き出してさっそく神田の古書会館に直行す。
あれっ(・_・;
なんだか古書マニアたちが会館に入れずウロウロしてる…
そうだった,新宿展は,ふつうの古書展と異なり開始が11:00なのだった(^-^;)
ということで新刊書店に逃げ込む。
画像は東京堂のショーウィンドー
6位に南陀楼先生の本が(0 ^〜^)σ
わちきも出てきてるのであった…
東京堂では束見本がヒラ積みに紛れ込んでたので店員に教えてあげる。

改めてトチゲキ〜(っ`・ω・´)っ

続きを読む

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!! 国民読書!

掘り出しをかかえ満足してぶらりぶらりと廻っていたのであったが。
白っぽい本がならんでいたところで。
ん? 白っぽい本にはさまれてグラシン紙でやっぱり白っぽく見える本があるが。
かすかーに「○○○○○図書○」と見えたよーな? 光の加減???
捕ると。。。

続きを読む

雑記

一箱古本市はつかれてしまって結局いけず。
youtubeで「手塚治虫創造の秘密(NHKスペシャル)」(1986.1放映)を見る。
年とって丸が書けなくなったとなげいていたが,わちきはこのハナシを憶えておるのでこれを見たのかも。
コドモのころ宝塚の「昆虫館」に行ったと本人が言っていたが,たしか昆虫館の館長は宝塚の図書館員でもあったような。宝塚文芸図書館についても調べねば! だって,あの日本十進分類法の版元だったことがあるんですよ。
ご本人は,そう一度だけ見たことがあるなぁ。あれは1988年ごろのことだったろうか。