書物蔵

古本オモシロガリズム

2019-04-16から1日間の記事一覧

書籍用紙函や、箔押の話で網羅的な資料は「工場一覧」類になるのだが…

書籍用紙函や、箔押の話で網羅的な資料は「工場一覧」類になるのだが… 統計などを作るために商工省令かなにかで商工省が調べていたらしいが、我々の調べの文脈では、統計(定量)の元になった、定性的リストが大事。製造業については「工場一覧」的なものが…

本の函(「書籍用紙函」)を円本時代に機械生産した「加藤製函所」について

(前口上)先だって編集フレンズと話して「やっぱりツイッターは流れちゃってもったいない」ということで一致したので、ブログのほうを強化することにした。 図書の函は、基本、和装本(和本)、漢籍、仏書系の「帙」と、洋装本(洋本)のボール紙函の2種類…