書物蔵

古本オモシロガリズム

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

消えた民間地図出版社

新文化を見たら、倒産した出版社についての記事が載っていて、そこにわちきが興味のある民間地図出版社についても載っていた。 地図・ガイドはデジタル化の影響で環境が一新している。創業明治五年の老舗・ワラヂヤ出版は〇二年に負債七億八〇〇〇万円で倒産…

マンガ

読了 マンガとミュージアムが出会うとき / 表智之,金澤韻,村田麻里子. -- 臨川書店, 2009.7. -- (ビジュアル文化シリーズ) マンガとミュージアムが出会うとき (ビジュアル文化シリーズ)作者: 表智之,村田麻里子,金澤韻出版社/メーカー: 臨川書店発売日: 2009…

雑誌記事索引

手許の『図書館ハンドブック』初版1952によると、ちゃんと「雑誌記事索引法」で項目がたっているが(p.363)、本文中では「雑誌索引」という言い方でとおしている。 不思議なのは、戦前のNDCに雑誌記事索引を入れる項目がないこと。 図書館用の図書分類なの…

高円寺ニテ

夕方高円寺に、といったら、それでは遅いのでは、との声がでて、昼から高円寺。 森さんも現れて、またもや学術、書誌三昧。 ・青木実の学術性に誰も気づいてをらんこと。 ・柳田国男の、「語る」(<型る)と「話す」(<はなつ) ・平野清介を追え<新聞記…

めずらしく午前さま

けふはめづらしく午前さまでかへる といふのも、つきあひてのんでたら終電を逃してしまったのぢゃ(´▽`*)アハハ ってゆーか、あんなに帝都高速度交通ってバ、店じまひがはやいとハ(^-^;) せうがないので赤坂からいへまでタクってしまった(*´д`)ノ 思つたより…

ホへホへだす

やれやれだす。午後からずっと松井栄一国語辞典にない言葉を読み、かへりの車中でも読むべ。 国語辞典にない言葉 / 松井栄一. -- 南雲堂, 1983.4. -- (叢書・ことばの世界)KF93-18 つれづれの時間つぶしに、かやうなる本を読んだ。 いま国会OPACを引いてみる…

うわーん!

古本市行きたいのに行けず

ちとフランス料理