書物蔵

古本オモシロガリズム

2008-09-26から1日間の記事一覧

五反田へ

激(-_-;ウツになりながらも、五反田古書会館へ 古書会館に通えないとビョーキになるですよ(^-^;) びっくり(×o×) 大量の図書館本が!!! いそいそと拾うなり(^-^*)

こんなのも読んだ

田村俊作「公共図書館ビジネス支援サービスがもたらすもの」『出版ニュース』(2008年9月中旬号)を読んでみた。 わちきもこの前メモした『論点整理』にビジネス支援論を書いたお人であるのだが、その執筆時に、 「文献に載っていないことは、仮に知っている…

とんでもめずらか仮性図書館本来る!!!

昭和11年の、仮性図書館本が送られてきた!ヽ(o`・∀・´)ノ.+゜ いっぽうで某所入札しといた超めずらし○○○×××セットに競合者があらわれ、1000円だったのが5000円を超してしまった( `Д´) まぁ鉄壁のさし値をしておいたので結局当方がとっちゃうんだろーから、…

私立公共図書館の流れ

前回、『ず・ぼん』の図書館史ネタは1970年代公立直営貸出モデルとはちがうものばかりと指摘したけど、なんのことはない、きちんとご本人達も認識しておったことですよ。 堀渡「収集と保存にかけた夢」『ず・ぼん』(13) p.26-29 (2007.11)を読んだら、自分は…

けふは「ワープロの日」なのだそうな

昭和時代末期にはじめての日本語ワープロが発売された日だという。どっかから届いてたメルマガにそうあった。 わちきはその頃、大学というものに通っており、たしか図書館でタイプライターなるものも使っていたように思う。これはラベル打ち(請求記号を3段…