書物蔵

古本オモシロガリズム

早歩き、ん?(・ω・。) 作中人物早歩き

朝、坂を歩いていると、ん?(・ω・。) あそこに見ゆるはお友達なりとて、おいつかんとするも、一生懸命こっちも歩いているのになかなか追いつかず(~o~)
どゆこと? ってかむこうが異常に早歩きなのであった。。。
ところで、漫画や小説にでてきた作中人物の職業描写から、その職業の世間におけるイメージを抽出するといふ研究はけっこうあるみたいだが、その際に重要なのは、そのフィクションが通俗であることが要件になると書誌鳥さんにおしへられ、なーるほどと( ・ o ・ ;)
さうしてみると、平野先生の決壊などはきちんと取材をした純文学(とてもエンタメとしては薦められない)なので、不向きなものであるということになる。
飯倉氏の民俗学者に関する研究があるといふも、論集の一部なれば検索しがたし。民俗学者はほとんど考古学者扱いされとるとか(σ^〜^)σ
ちなみに司書に関してハ、レファレンスツールを使はずに、博覧強記だけで資料を示すといふやうな事例が美味しんぼにあるのださうな(・∀・)