書物蔵

古本オモシロガリズム

2013-04-14から1日間の記事一覧

めも

雄鷄通信 : 世界の文化ニュース. -- 復刻版. -- 創刊號 (昭20.11)-v. 2, no. 13 (昭21.12). -- 東京 : 雄鶏社 , 1975. -- 1冊. -- 原本の出版年: 1945-1946.

日日火水木金金

けふは新宿展初日 なればとて神保町へ行く 古書現世さんとこで。 台湾新文学運動の展開 : 日本文学との接点 / 河原功著. -- 東京 : 研文出版 , 1997.11. -- 305p ; 20cm. -- (研文選書 ; 72). -- ISBN 4876361495 台湾新文学運動の展開―日本文学との接点 (研…

ん?(・ω・。) 日本史学史?

これを見て知ったのだが(。・_・。)ノ https://twitter.com/negadaikon/status/323066512548175873 次の本に彌吉光長がでてくるらしい。 https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766420401/ ちとオモシロげ ってか、日本史学史はMさんがしばらくまえフィー…

今月の古書通信にかぴぱらさん

古通を読んでいたら古本屋の紹介欄にかぴぱらさんが。 この、せどらーから古本屋になった人のまとめ記事が読みたいなぁと思っていたとこだったので、ちやうどよいと思ひて読むなり。

ところで新高堂(にいたかどう)

いま上目黒にあるni-taka-do 新高堂は1898年、台北市で当時日本で一番高い山「新高山(にいたかやま)」に因んだ屋号で創業しました。戦後1948年当地で営業を再開し、お陰様で地域のお客様のご愛顧を得て営業を続けております。 http://www.meguroku.com/sho…