書物蔵

古本オモシロガリズム

この日のツイッター

書物蔵 ‏@shomotsubugyo 8月29日

書物蔵さんが古書通信編集部をリツイートしました

広い意味で「エフェメラ(一過性資料)」の保存ね(´・ω・)ノ
いま、六本木ヒルズでやってる、ジブリ展なんかも行くとわかるが、ポスターなど宣伝材料をメインに押し出した展覧会ぢゃった。なれど、それらを取っとく、てふことがフツーできんのよ

書物蔵さんが追加
古書通信編集部 @yumenoyamame
勉誠出版刊行『プロパガンダポスターにみる日本の戦争』(田島奈都子)は戦時期の戦意高揚ポスター135枚とそれぞれの背景を解説するが、これらは長野県会地村(現・阿智村)の戦時期の村長原弘平氏が保存していたものという。保存しなくてはという直観が後世に資料を残す良い例だろ…
11件のリツイート 11 いいね

書物蔵
‏@shomotsubugyo

ジブリの大博覧会から

1
いいね
mique

11:23 - 2016年8月29日
0件のリツイート 1 いいね
書物蔵 ツイート内
テキスト

@shomotsubugyoさんへ返信する

書物蔵 ‏@shomotsubugyo 8月29日

ヒルズのジブリ展、目玉は大人も乗れる猫バス―三鷹のは子供しか乗れんから―なんぢゃが、展示会の本体は、一過性資料。たとへば、プロデューサとコピーライターとがやりとりしたFAX用紙なんかもあったな(。・_・。)ノ
プロデューサが一切合切、取ってあったんだとか。
0件のリツイート 1 いいね

書物蔵 ‏@shomotsubugyo 8月29日

ジブリのバヤイ、特異なプロデューサ・鈴木敏夫が終始、イニシャチブをとれてたからかういったエフェメラが保存されたけど、逆にフツーの組織でマジメにやると、かういったものはまっさきにゴミとして破却されちゃふ。
マジメだがセンスのない小役人的な人たちがよってたかって捨てちゃふんだわさ。
0件のリツイート 1 いいね
書物蔵 ‏@shomotsubugyo 8月29日

このまへ稲てっちゃんに会ったら、当時の―おそらく、昭和30年代から50年代くらひのことか―庶務系人物に言及し、せっかくとってあった「灰色文献」―って、これはわちきが言い換えとるのよ―を捨てられたって、怒ってたなぁ…(*゜-゜)
まぁ、破却をまぬかれた灰色はなぜかせどり御殿にあるが
0件のリツイート 0 いいね