書物蔵

古本オモシロガリズム

電脳せどり回避法【注釈版】

思うところもあり、「あとで読もうと思ってたのになくなった」という声なき声が聞こえてきたので、ここにくわしい説明を加え再掲す(・∀・)

電脳セドリのビジネス・モデル(ノウハウ)

・ここではAmazonマケプレにいる電脳せどりについて解説するね。
・「日本の古本屋」「スーパー源氏」などの販売サイト(つまり、リアル古本屋系)から書誌を抜き出して*1Amazonの古書の書誌とマッチング。
機械的にマッチング*2されれば、「日本の古本屋」でついている相場の、だいたい3倍から5倍の値段で販売を登録。
・「店舗と併売している」*3とか、だから在庫確認に4,5日かかる*4とか事実とビミョーに異なることを書いていい訳にする。
・注文があるとあわてて「日本の古本屋」などへ発注。それを注文者に送りなおす*5
・書誌のマッチングミスその他で違うものだったり、「日本の古本屋」で品切れだった場合には返金する。その場合のみ評価が悪くなるが、気にしないことにする。実際、8割〜9割がた日本の古本屋等から調達できるので、評価は同じ程度に「非常によい」*6がつく。
・「85%の高い評価」とあれば、ふつうの買い手は、「まぁまぁまともな業者なのかしら」と思う。まさか自分が15%になるとも思わないし、85%のほうに入れば、前述のとおり値段は高くても感謝されるし、大抵1人1冊しか注文しないので、その1冊についてのみ全力で「きわめてよい」とクリックしてくれる。
・なによりも、資本金は0円で済む。ブコフせどりだって1冊105円はかかるのに。仕入値(リアル古書相場)が10万だろうが100万だろうが、1円もかけずにすむ。要するに空売りしてるだけだから。

Amazon古書(マケプレ)における電脳せどりの見分け方

・1冊で1万円*7を超えるような古書価がついていたら、まず、警戒する。
・もともと古本で1万を超すような相場のものは、ほんとにごく一部のマニア向けのものか、図書館向けの資料モノしかない。そのような本を仕入れられるような業者は、自前のホムペを持つか「日本の古本屋」に登録するからマケプレには出てこないし、そういった買い手もマケプレなんかでは買わない。結果として、1万円を超すようなものはかなりの割合で、電脳せどり
・併売で品切れの可能性がある、とか、発送に1週間程度かかるとか書いてある業者は、ほぼ、電脳せどり。たしかマケプレには発送期限が一律にあったのでは。
・評価の「よい」が90%を切っていれば*8、それはほとんど電脳せどり。ふつうの*9売り手ならば、95%以上であることが普通。

電脳せどりを回避しつつ、Amazon古書を買う方法

Amazon古書でヒットして値段が7、8千円以上であれば必ず「日本の古本屋」「スーパー源氏」を再検索する。大抵同じものがほぼ1/3から1/5の値段で売っている。
・「日本の古本屋」などで再検索しても出てこないもので、売り手が併売・発送時期で言い訳しているものについては、つぎの2とおりのどちらかと思ってあきらめる。1)日本の古本屋ですでに売れてしまっている。2)書誌のマッチングのまちがい(注文すると、同書名の異本や、同じ本だけど版ちがいが来る)。
・よい評価が90%を割り込んでいる業者から、1万を超すようなものは買わない。電脳せどりである可能性きわめて大。
・まれに、ふつうの売り手が電脳セドリの数倍相場につられて高めに出品していることがある。評価や言い訳で見分ける。その場合、「日本の古本屋」などを検索した後でならば買ってもよい。

*1:おそらく手動で。

*2:タイトルのみで同定するなど、書誌学的には極めて不十分なので、何パーセントかは違うものにリンクしてしまう。が、気にしないことにする。

*3:正しくはないが、うそでもない。だって、リアル古本屋と結果として併売になっているんだし。でもその古本屋は売り手と縁もゆかりもないんだけどね。

*4:これも、正しくはないがうそでもない。他人の持ち物である在庫を確認しているわけだから。まぁ、フツーはそーゆーのを在庫とは言わんが。

*5:当然のことながら、差出人は自分の名前が入っている梱包にしなおす。

*6:マケプレせどりにひっかかる人は、そもそも古書流通や古書相場にウトく、さらに言えば、高ければ高いほど、レア感(飢餓感・満足感)が嵩じるという心理に陥り(心理的不協和回避の理論)、むしろありがたがられる。

*7:なぜ1万かといえば、電脳せどりは利幅が大きい高額図書しか扱いたがらないから。だいたい本当の相場3000円を超すようなものを数倍、つまり1万円ぐらいで出している。

*8:評価数に注意。少ない場合には95%あたりのことがある。それが取引数が増加していくに従って、90−85ぐらいまで逓減していく。酷い場合には70%台になることもある。

*9:別に他意はない。電脳せどりでない、ただのブコフせどりとかリアル古本屋さん、あるいは一般人という意味。