書物蔵

古本オモシロガリズム

全国書誌

NDLサーチにインプロセス書誌が出る意義ないし意味はいかに?

神保町のオタ @jyunku 6月28日 国会図書館サーチで既にヒットするなあ。南陀楼綾繁・書物蔵・鈴木潤・林哲夫・正木香子『本のリストの本』(創元社)(・∀・) 南陀楼綾繁 @kawasusu 6月28日 出版情報登録センターからの情報みたいですね。まだ校正やってる段階…

官製全国書誌データを使わせるところまでもっていけるかしら?

こんな記事を見た。 ・「書誌情報活用へ予備実験/超党派国会議員が勉強会」『新文化』(3142)p.2(2016.9.8) 実務者会議の肥田美代子座長(略)は、「書店が公共図書館へ納入できないと悲鳴を上げている。その原因のひとつが全国書誌情報を便利に使えない…

出版研究にのったちとオモシロな図書館情報学論文につっこみ(σ^〜^)σ

2000年代はむしろ感心せず(´・ω・`) なんかモヤモヤするので、『出版研究』なる雑誌とハそも如何なるものにや、とて、数年分を通覧。 んー、あまり感心せず。研究ノート的なものが多いなぁ。って、べつにノートは好きなんだけれど、 ちとオモシロかったのは、…

大満洲帝國の全國書誌に期待する!`・ω・´)o The national bibliography of Manchukwo is coming soon!

ターマンチョーティーコーって知っとるかい? 親が言ってたコトバなのだが、漢字で書くと「大満洲帝國」となるらし(*゜-゜) あと「全国書誌」ってしっとるかい? 立派な近代国家には国立図書館と全国書誌があるとゆーことになってをる。 実は戦前期の大日…

神田で図書館本

いさんで行った古書会館では書誌学・図書館学はなし。職階法の制定当初の解説本ほかを拾う。 丸香(まるか)のうどんを喰ひて猿楽町の裏の古本屋をまわるも、時間が早すぎてどこも開いておらず。 叢文閣で、めずらかなるものをひとつ拾う。 『国内出版物目録…