書物蔵

古本オモシロガリズム

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

林繁三

書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo 8月29日東京帝国図書館 林繁三 → 天野敬太郎(京大図書館司書・書誌学者) 宛書簡三通 手紙 肉筆 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c614468407 … #ヤフオク 困るなぁ(・∀・`;) むやみに高くなっちゃって…

荻原, 井泉水, 1884-1976 || オギワラ, セイセンスイ はタイヘンな本好き

荻原, 井泉水, 1884-1976 || オギワラ, セイセンスイ はタイヘンな本好き、それだけでなく記録魔でもある。 明治34年8月29日に、次の本の2冊目を買ったのだが。 エフ・ワーリントン・イーストレーキ 等著. 英和新辞林. 三省堂, 明27.5. 1361p 小学校時代に買…

2017.10.4追記 キングビスケット先生の本箱論

king-biscuit‏ @kingbiscuitSIU本は「本箱」に納めとくのが書生学生の類であれ普通だったみたいだよなぁ。洋装の本が当たり前になる以前の和書の類は積み重ねとくものだったし。このへんレコードや服(和服と洋服の違いなど含めて)の収納形態なんかとも関わっ…

人名辞典に載る人、載らない人

書物蔵(古本フレンズ)? @shomotsubugyo 8月26日こんな思ひ出があるなぁ もうふた昔もまへ、これから図書館界で活躍するはづの選良だよん、とて4人ほどの人物を紹介されたことがあるが、その結果が出つつあり… T帝大仏文出→何十年も何もしないという功績に…

けふは自由研究

の日にした

気になった情報・評論系同人誌

コピー本に見えないコピー本の作り方! 2 ここまでできる!!こぴー本 / ククリ弥生;森永アロエ. 夢のかたち. 2007/08/18本フェチ猫耳史 S猫出版部 コスとして恥ずかしくないバニーガールの大原則 くちづけこうちゃ ◯◯と申します COSMIC FORGGE 書皮マニアクス…

通信雑誌

5663 通信雑誌.. 通信社, 1883- 冊 ;Z051.4-Tu2

想いでと公文書

書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo書物蔵(古本フレンズ)さんがFumiaki Nishiharaをリツイートしました>古書店やネットオークションで見つけた誰も持っていない文書や写真を「神扱い」してしまうのは危ないあはは(ノ´∀`*)書物蔵(古本フレンズ)さ…

かきかけ

いまぬりえ屋さんに説明した図書館の「出納手」 本出し、などといはれ、世間的にも組織内的にも軽んじられてゐた。 戦前の職務体系のなかでは「雇(やとひ)」の扱ひで、まあ今でいふ非常勤みたいなもの。 ただ、雇、傭人(ようにん)の研究はほとんどない。…

けふは渋谷の東急へ

いまごろオタどんはまた下鴨へご出勤であらう(゜〜゜) 対抗して(?)古本市へいくべ

この日は金沢文圃閣へ

書物蔵(古本フレンズ)? @shomotsubugyo 8月12日だたの車やさんか? ん? 古本! 本当のガレージセールぢゃ! 1件の返信 4件のリツイート 13 いいね書物蔵(古本フレンズ)? @shomotsubugyoおととい行った金沢市の金沢文圃閣、あい変わらずのオモシロぶりぢ…

この日は下鴨古本まつり

8/21書くなり この日、前日より京都に入りハートンで朝食(もちろん洋食のほう)某Tさんは和食なれど残りの三人は窓際にてお腹いっぱい食す ロビーでTさんとも待ち合わせ、御池通りに出てタクる。幸い雨はまだ降らず。 下鴨神社と言ったので会場の北の端に連…

延滞金

書物蔵(古本フレンズ)‏ @shomotsubugyo 15 時間15 時間前書物蔵(古本フレンズ)さんが新出をリツイートしましたむかし図書館情報学で、 アメリカの図書館では延滞料を1日300円ぐらゐとるんだよ と聞いて、ははぁ、なるほど、それなら倫理やら道徳やら…

海外研修の実施における重要な要素

面白く読んだ。 関 秀行. 慶應義塾大学における図書館員の海外研修への取り組み. 情報の科学と技術. 67(8):2017. 405-409 ISSN 0913-3801 特に第3節「海外研修の実施における重要な要素」が面白い。 「適切かつ適時な人選」では「管理職は日ごろから部下の海…

tineye

ask‏ @whirlpool 8月7日Googleでは引っかからないが、tineyeではtmblrで横流しされる大元の画像販売が見つかる。撮影者はToji Takahashi、タイトルはMagic of Water、コンテストの白黒部門で5位入選したとある。 4件の返信 3,680件のリツイート 2,918 いいね…

雑誌に大きな価値がある

https://camp-fire.jp/projects/view/39042 「国会図書館にさえ、「無い本がある」ということに気づきました。?代表的なものは自費出版物や組合誌などの非流通本、低俗な雑誌などです。根本的な理由は、国会図書館の収集方法です」 特に雑誌が重要とのこと。…

ファイリングシステムの超みじかい歴史

長井勉 著. 公文書館紀行 :. 丸善プラネット ; 丸善出版 (発売), 2017.4. 216p ; ISBN 978-4-86345-326-5 :UL14-L17 この本の終章「公文書管理から見えた自治体とファイリング」に本当にごく軽く、ファイリングの歴史が触れられている。 話は古くなるが日本…

アルス

アルス月報 昭2年1〜3号3年1・4〜7・9月号5年2・5・8月号 アルス、昭2〜、12部 あきつ書店¥19,440

オモシロい! ん?(・ω・。) それ誉めてんの?:原稿を読んでもらって

別の文書のことで相談中、たまたま持ってた草稿見せたら、「オモシロい」と言はれた。 「ん?(・ω・。) オモシロがってくれてウレシイ〜o(^-^)o 君も興味ある同人誌の歴史だからオモシロいでせう」と言ったら彼いはく「いや、題材といふよりも、ちょっ…