書物蔵

古本オモシロガリズム

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ホンタウにのり弁?

「のり弁」といふ表示に惹かれて購入した弁当が、これがまた。 ごはん マカロニサラダ 鳥の空揚げ1個 コロッケ1個 つけあわせのスパゲッティ レタス1枚 かぼちゃの天ぷら 漬物 ほとんど全部、炭水化物といふものであった… こんななら、ほんたうに海苔だけの…

1926年末の警視庁特別高等課検閲係

検閲係 係長二 属兼警部 勲八 橘 高広 麹町、有楽 一ノ二 五 同 芥川凡夫 五 同 勲七 大谷駒吉 月七〇 同 安田幸一 月六二 警部補 吉田正忠 兼(中野) 同 望月盛直 警視庁職員録. 大正15年11月20日現在 p.23-24 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/927680 …

1933年の検閲課

〔特別高等警察部〕 検閲課 電{課長 公(接)二五一・警 九二/課 同 二五二・同 九三/分室 同 二五三/ 九七・七八) 課長 経緯 赤羽穣 牛込、戸山 二 電{公牛込四八〇六/警 七三九} kakikake 警視庁職員録. 昭和8年12月5日現在p.34-35

昭和初年の雑誌史研究提唱 さすが千葉カメオ(゚∀゚ )アヒャ

勇んでトチゲキするも拾へず。わづかに次のエッセイを得る。みはる書房1500円なり。 千葉亀雄 著. ペン縦横. 岡倉書房, 昭和9. 298p ;687-135 千葉, 亀雄, 1878-1935 || チバ, カメオ は元新聞記者にして評論家。「新感覚派」の名付け親でもある。 わちき的…

喫茶店

喫茶に行ったら、意外な人物が… こんな話題 ・わちきの論文 よかったが、くだけすぎてて、図式が不明確になってしまっていたのでは。 ・再開発 ○○の再開発案をねっているんだよ ・○○記念 ○○○○○で○○に冠を出させることに。 よく理解を示しましたね(・o・;)、…

夜、ようつべで拾ったCM集をみて

たまたま拾ったこんなのを見てたら…

2年振りで秋葉原

今日は、やなことと、いいことと、両方あったなぁ… 気分転換に、何年振りかで秋葉原を散歩した。ずいぶん変わってたなぁ。ブログ検索すると、2013/5/2(木)に行ったのが最後か。ほぼ2年ぶり。 早めに行ったから、パーキングに入れようと思へば入れられたんだ…

電話とお昼寝

図書館人物につき電話。妙に興にのってしまった。 お昼はフランスパン。 その後、いつのまにか寝入ってしまい… 学校と図書館がいっしょになったような仕事のあとで、いつもの?飲み屋へ行ったら、森センセがおらず、「さうだ、浦安?で待ち合わせをしとるん…

雑誌研究の困難さの具体例

雑誌の位置づけは残された記事を全部みれてもわからないのぢゃ(´・ω・)ノ 雑誌研究は実際むずかしい。 雑誌といふのは、記事の集合とタイトル、編集後記など添え物から構成されてゐるが、要素だけを記述、分析しても、総合的評価にまちがふことがある。 たと…

公共図書館員は記事を参照できない?!

記事ってなんだろ

ツイート転載

昨夜、友人たちと雑誌史につきて話してゐて、右翼雑誌の一覧は、戦前のは9月発行のアレがあるとして、戦後はどうぢゃろ、といふ話になり、そりゃ、いくつかあるぢゃん、といふ話になり、やはり雑誌の総覧的カタログの成立は総会屋雑誌ヌキには語れぬと一人得…

あなた、あっちいたでしょ

と言はれる(^-^;) いやぁ、バイトでこっち…

歴代図書館研究所長一覧

滅びし国会図書館の「図書館研究所」…(*゜-゜) 手許の電話帳コレクションから作成してみた。 『図書館研究シリーズ』(36)末尾の研究所の略年表に載ってない…使えんのぅ…(#+_+) 1986 丸山昭二郎 1989.4 石山洋 1990.1 中森強 1992.4 村木栄四郎 1995.4 中林…

ほんとにちょっぴり富樫休軒:グーグルブックの検索結果からわかること

一輪草舎書屋(いちりんそうしゃ・しょおく)なる古本屋をやっていた休軒人こと富樫栄治。彼についてほんとにちょっぴりだけ、記述が見つかった。 山田光「古陶心」『陶説』(485)p26〜28(1993-08) 戦後何時の頃であったか定かな記憶がな/い。父の陋屋へ時…

tecchan memo

1)一般参考 全国書誌 雑索 日本の参考図書 1)-1 名簿 カード 電話帳 1)-2 人物 建築 組合 1)-3 アルバム 写真 展示会 1)-4 1)-5 執務参考 2)帝国図書館関係 3)図書館史一般 4)愛書趣味 出版史 4-2)? 5)徹元氏自筆物

けふもフルホン

ってか整理ね

けふもフルホン

この日は一日、下鴨に充てる

けふもフルホン

翌々日にしるせり… けふは朝もはよからニュー幹線(=゚ω゚)ノ オタどんの待てる京の都へまいる。 八条東口に行ったらオタどん

あすは古本

お盆は、年末年始同様、唯一(唯二?)週末古書会館の古書展がないのぢゃ。 ゆゑに、西の方の古本市へあすからゆくこととせり。もちろん古本の友をひきゐてぢゃ。 ツイッター見ると、けふもオタどんが下鴨古本市まはり三回目を決行しつつある由。

『現代日本執筆者大事典』のウワサ(σ・∀・)σ

『現代日本執筆者大事典第5期』が7月25日に売り出されたのだといふ。現代日本執筆者大事典 第5期作者: 紀田順一郎,勝又浩,末吉哲郎,井上如出版社/メーカー: 日外アソシエーツ発売日: 2015/07/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るつぎのよう…

「ジーン」といふ出版形式についての文献

ZINE入門 = HOW TO MAKE "ZINE" : 紙で作る、自分発信の一冊。. 耷出版社, 2015.7. 145p ; ISBN 978-4-7779-3696-0 : girls ZINE : つくる、つながるジンの楽しみ. ビー・エヌ・エヌ新社, 2012.9. 119p ; ISBN 978-4-86100-828-3 : ミニコミ -- 日本;同人雑…

小寺, 謙吉, 1927-? || コデラ, ケンキチ

「豪華本のかげに”不協和音”/詩集を返してー:プンプンの詩人たち/編者へ疑念が…:推薦文を取り消し大岡さん/仕事に夢中で…:あいさつ遅れてしまい小寺さん」『東京新聞』1971.6.16朝 p.8-9

古書通信に「館員で友人だった古書研究氏」

タテジュン先生の「近代へんてこりんスポーツ本;16」が載ってて、そこにこんな一節がある。 押川春浪の『険奇探偵小説ホシナ大探偵』(大正二年四月・本郷書院)は、長いあいだ、刊行されたかどうか判明しない書だった。それを発見したのは、ぼくだと一部に…

ひっこしする夢を見た

アパートの二階の角部屋にひっこしをする夢を見た。 どこに本棚をおくべぇかと思案。 むかしの友人らも手伝ってくれて、なんだか楽しい気分で目覚めた(^-^*) あの頃がなつかすぃーのぅ…(´・ω・)ノ 夢占い大事典 = THE ENCYCLOPEDIA OF DREAMS : 決定版 -- 増…

わちきの嫌いな読書観:図書館と濫読

わちきにとって、図書館といふのは自由に多量に即時に横断的に文献が閲覧できるべき場所であり、そこでは、居住まいを正すとか、正しい文献だけを見るとか、ましてや正しい思想を持つための修養の場なのでは断じてありえないのだが… けど、教育委員会の所管…

N書店さんに訴えてやるといわれ怖かったこと

**書店@nagumosyoten 8月10日 @usagitan @shomotsubugyo @kawai_kanyu ずいぶんな事をお書きですな。お宅が誰だか調査させていたきます、 書物蔵 ‏@shomotsubugyo 8月10日 マニアによるお店の評定は、まあ、ある程度はしょーがないのではないかしらん(゜…

この項、14夜追記

ぢーちゃんの逃避行(八月ネタ)

書物蔵 ‏@shomotsubugyo書物蔵さんがJames F.をリツイートしましたわちきの親が北満から最後の列車で途中まで南下した話はしたっけか。それに乗れんかったら、ほぼ死んでたのぢゃ(-∀-;)書物蔵さんが追加 James F. @gamayauber01 太平洋戦争当時の日本のGD…

ツイッタの著作権つぶやき

https://twitter.com/syutoyoshikaze/status/628707954586353665台帳復活の試みは断続的にあるけれど(たとえば2009年のこれhttp://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20070903/1188826692)成功したふうに見えないし、俳句なんちゅうチョー短い作品形式がある日本…

印刷所ないし印刷人の歴史

「う」の人は以前から明治初期印刷物については印刷所も書誌記述に入れてほしいと云ふてをる。 出版社の歴史は、まづ以てその出版物自体が史料になるてふことハ、これはMさんの言ぢゃった。 出版物自体でも特に重要なのは奥付であるわけで、その中で、今ま…