書物蔵

古本オモシロガリズム

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

けふはどうしたか(*´д`)ノ

へろへろになりながら起き出し、古本をひろいに。。。 そこでTさんMさんにあふ そのまま友人もあらわれたので御茶ノ水へ移動 さらに本やらなにやらにかこまれて。。。 もへもへ。。。 晩飯は中華やへ

けふはどうしたか(*´∀`*)

ん?(・ω・。) また古本市に行ったのだろうって(σ・∀・)σ 残念でした(σ^〜^)σ ちがふなり( -Д-)ノ けふはおにゃのこと飲んだなり(。・_・。)ノ わいわいなりc(≧∇≦*)ゝ

川井良介氏の雑誌研究(かきかけ)

ウィキペの「川井良介」から知った次の文章が興味深い。 川井良介「私の出版研究」(初出誌:『出版ニュース』2008年7月中旬号) http://www.shuppan.jp/general/191-20087.html 出版研究が新興ジャンルで、かの新聞学内でも周辺においやられていたこととか…

けふはどうしたか(*´∀`*)

古本市にいった(´ω`*) まづはせどり御殿に集合す ってか一人(誰かはおわかりでせう)が30分遅刻したので、おくれて出発。途中、出版学会の体力知低下とメディア史学会の話。 一時間ほどかけて土浦に到着。 みなそれぞれ本をひろふ。友人などは図情大25年史…

けふはどうしやう

さうぢゃ、古本市にいかう(≧∇≦)ノ でもお昼すぎから(*´д`)ノ * また

めも

川井 良介. 雑誌の概念と類型-上-. 出版研究 / 日本出版学会 編.. (通号 23) 1992. p11〜4

あすはどうしやう

さうぢゃ、古本市にいくべぇか(≧∇≦)ノ

どこにいく? 古本市にいく

朝、起きて、古本市にいかねばとて五反田に行く。 古本以外でおもはぬ出費。財布が空になる。 ヱをみようとおもったら、マニアがへばりついてて見れん(゜〜゜ ) 古本市には似合わんなぁ。。。 会場でであった2人(ひとりは遅刻)を拾い、神保町へ。しかし…

山口文庫

高橋慎一さん、どこへいっちゃったんぢゃらう。。。 1 (財)設立許可申請書ニ付副申 [請求番号] 本館-3D-037-00・平12文部00019100 [件名番号] 001 [作成部局] 社会教育局 [年月日] 昭和10年11月26日 要審査 2 (財)寄附行為変更ノ件 [請求番号] 本館-3D…

出版研究にのったちとオモシロな図書館情報学論文につっこみ(σ^〜^)σ

2000年代はむしろ感心せず(´・ω・`) なんかモヤモヤするので、『出版研究』なる雑誌とハそも如何なるものにや、とて、数年分を通覧。 んー、あまり感心せず。研究ノート的なものが多いなぁ。って、べつにノートは好きなんだけれど、 ちとオモシロかったのは、…

Mさん相手にアカデミズムを連呼c(≧∇≦*)ゝ

出版研究のここ10年の論文を見て、アカデミズムをおほいに憂うと、 そのジャンルに限らず、みんな、さうなってますよ(。・_・。)ノ と。 まあさうかもしらんが、それでもねぇ(・∀・`;) むしろ1990年代のものに、見ておくべきだった論文が散見され、おほいに…

風立ちぬ 劇場予告編(4分)をyoutubeで

話題になっとるパヤオくんのアニメ。 その予告編をようつべでみる。

移動図書館はじめて

http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000049483

にき

雑誌研究レヴューも見る。関心せず。なぜ文献を集めるのに雑誌タイトルを限定せねばならんのか理解に苦しむ。 放課後、いつもの店にてお話を聞く。このまへグラフィケーションでお姿をみた先生が話にでてきてΣ(゚◇゚;)びっくり。映画といへば洋画の時代に実は…

不思議じゃ。。。テウセン-シュッパン-ケイサツ…

フシギぢゃ。。。(*´д`)ノ きのふの午前中から「朝鮮出版警察月報」てふkey wordで都内各所から検索がかかるように。。。(。´・ω・)? 2013-07-23 11:26:10 ns5.ndl.go.jp http://www.google.co.jp/search?q=朝鮮出版警察月報&hl=ja&lr=lang_ja&oq=朝鮮出版警察…

風立ちぬ 劇場予告編(4分)をyoutubeで

部数の話:

「著者」の出版史 : 権利と報酬をめぐる近代 / 浅岡邦雄著. -- 東京 : 森話社 , 2009.12. -- 255p : 挿図, 肖像 ; 20cm. -- “著者”の出版史―権利と報酬をめぐる近代作者: 浅岡邦雄出版社/メーカー: 森話社発売日: 2009/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック…

日本の古本屋で買わなかったものたち(ごく一部買った)

大日本新聞人共済会 主旨・事業・会則 西海洞書店 \900 日本広告辞典 古本屋 風船舎 \10,000 新聞の新聞 大正5年12月号 第65号 文庫堂 \2,500 複写 創刊号雑誌展覧会目録 よか書房 \500 創刊号コレクション 138冊揃 (有)よみた屋吉祥寺店 \105,000 図…

與座は実ハ、アタマイイΣ(゜∀゜;) 

内田鉄洲こと与座弘晴の話はいちどしたっけか。 ヨザコウセイ、意外ときちんと記述できる人ぢゃったといへやう(。・_・。)ノ こんなとこなんかも。 普通、出版物といへば単行本をいふ 新聞雑誌も勿論出版物に違ひないが、普通出版物と云へば単行本を云ふ。こ…

2000-2013年の戦前雑誌論の単行本

ciniiから。 分類:51*(日本語の一般雑誌)で創ったりストから、目視で雑誌そのものや、雑誌そのものの復刻、戦後雑誌論を除いた。まあほんとは雑誌の復刻には重要な解題がついてをるのだけれど、それは単行レベルでなく論文レベルの文献ということでゆるさ…

とりあえず近代日本印刷史研究の単行本

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧 / 小宮山博史, 府川充男, 小池和夫著. -- 柏書房 2001.9 和様ひらかな活字 / 板倉雅宣著. -- 朗文堂 2002.5 ヴィネット : Typography journal 03 日本語のデザイン / 永原康史著美術出版社 2002.4 新デザイン…

関西の出版社

なるブログがあるとぞ http://westedit.exblog.jp/i3/

京城の書肆

京城の書肆 奧平武彥 ​文化と大学 : 法学随想(1935) 大学が出来てから店頭に学術書がならぶやうになったと、いふことを聞くこともある。新刊書肆といへばまづ大阪屋号と日韓書房。恐らくこの両店の仕入部が怠るのであらうが今でも新刊は特に注文して取寄せね…

『愛書家手帳』

蔵書整理をしていたら、斎藤ヨズエの『愛書家手帳』13vがほぼまるまる重複していたことに(一部は3部も)気づき、苦笑す(・∀・`;)

「カレンダー事典」となっΣ(゜∀゜;)

過去にこのようなものがあると、紙業関係の個人文庫目録から知ってびっくり(+o+) カレンダー事典 / 大日本印刷株式会社企画部. -- 東京 : 大日本印刷, 1961. -- 165p. ,18〓. -- 注記 : 奥付には「1961年版」とあり 諸統計法:p148−152 文献表:p153−164…

文献レビューは大事だよ〜(*´▽`):00年代の日本近代出版史学

こんなんよんだ。 掛野剛史「00年代の近代出版史研究」『出版研究』(43) p.3-23(2013.3?) いやぁこれは勉強になる。結構、知らなかった文献があるよ(*´д`)ノ これからのお勉強のためにメモせむ。 ご注意! 基本、読む価値のある文献は、上記、文献レビュー…

けふはどうしやう

祝日とかや。 結局、せどり御殿にこもりて本の整理で一日すごす。 途中、気分転換に家人の録画せるジブリアニメ「耳をすませば」を視聴。思ったより良いことに気づく。でも、そんなに名作ではないなぁ。 夜、とある一般人はよんぢゃいけない●●●報の重複をチ…

クニゾーたんの図書疎開

もう何年もまへに拙ブログでフィーバーしたクニゾーたんネタ。 にゃんとクニゾーたんの直弟子三羽烏のお一人、梶井しげお先生(100歳)のお姿が次の映画予告編で見られるぞよ ちやうど1分45秒あたりのとこ 本もでるとか きのふ聞いたのだけれど、上記の主題…

昼すぎからお出かけ

どこへかって? 高円寺ぢゃ(^-^;) ちと遅れて3時ごろつく。すでにみなさん徘徊中なり。 まずは清水書店の棚。ん?(・ω・。) となりの赤ドリさんとこに戦後図書館員の壬申戸籍、『全国図書館職員録(昭和30年10月1日現在)』がたったの300円で並んでいるのを…

M語録

三巻本の凹の部分について 「ヘイ! ディスってやるぜ! チェケラ!」なんてヤるの(σ^〜^)σ といはれた(^-^;) 失礼なこと だって、ボクのほうが百倍失礼なこといってるし〜 にゃんだ!Σ(゜∀゜;) わかってんだ(≧∇≦)ノギャハハ やっぱりレファは… ♪僕の…