書物蔵

古本オモシロガリズム

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

炎天下おでかけ

めづらしくお出かけ(^―^) 朝もはよから某所へ行くが、ガビョーン(×o×) なにもすすまず(・∀・`;) こまった∩( ・ω・)∩ せうがないからどこかへいくべぇか。。。(=゚ω゚=) ってどこに?(ヽ・∀・)アヒャ? さうだ、古本街にいかう(`・ω・´) とて久方ぶりに向かひしハ、…

出版史資料メモ

泉下の角左衛門さんが泣いてをるよ。 雑誌編集経歴者名簿(昭和36年3月1日現在) 小型本 30p. 約200名を名前のABC順で排列。住所と関係した最古の雑誌名を付す。 裏通りの紳 百科事典の歴史 小冊 1964 高取武 著. 日本の鉛版事始 :. 印刷時報社, 1978.7. 210…

経済小説をみつけるには

って、ほんとは経営小説、会社小説でしかないんだけどね。なぜか経済小説といふジャンル名になっとる。へんなの、と言ってたら、Mさんが、「サラリーマンに(簡易な)世界観を与えてくれるからですよ」と謎解き。ははぁなるへそ。 堺憲一 著. 日本経済のドラ…

八木敏夫

さいきん八木敏夫さんのファンになってきた。 八木敏夫「東京古本市場相場公表問題の顚末」『日本古書通信』(69) p.〓(1936.12.15) 八木敏夫(主幹)「私の立場」『日本古書通信』(65) p.〓(1936.10.1) 八木敏夫「日本古書通信の新使命―年頭、拡大に際し…

ドン・ザッキーの夢:「街の図書館」と通俗図書館学

こんなんでてきたんで投入ー(ノ`∀´)ノ ⌒ .、●~ 『街の図書館ニュース』 no.3 半月刊 1956年7月10日発行 定価5円 千代田区神田美土代町9 東京都読書普及商業組合 TEL(23)3810・3881 発行人都崎友雄 編集人久保田福七 タブロイド判の1枚もの新聞だねぇ(*´∀`*)…

五反田はあちかった(;´▽`A``

五反田のガレージでこんなん拾った(´・∀・)ノ フリージャーナル:ルポライター集団が現場からの足音をつたえる.第5号.掬水文庫,1976.5.特別企画・大宅文庫カタログ:大宅文庫のしくみと現状 / 山根一真.大宅文庫件名分類カード見出し5000 / ルポライター集…

メモ

中林隆明. 東京書籍館成立と田中不二麿 : 大博物館構想と書籍館の関わりを中心として.『図書館と出版文化:弥吉光長先生喜寿記念論文集』(1977)抜刷.p.105-124 ; 21cm.鈴木茂三郎選集: 第 1 巻 books.google.co.jp鈴木茂三郎, 大內兵衛, 向坂逸郎 - …

また少し小さくなった?

京王デパート。 また少し小さくなったやうな。。。 急遽とはいへ、あまり遅れぬやう行ったのだが、はかばかしくないなー。 なしてだらう(・o・;) それでもねばって2冊 學校新聞の作り方 / 岡田稔著. -- 葛城書店, 1948. -- (私たちの文庫) 500円 中身がやら…

岩本和三郎の『読書感興』は斎藤昌三批判がちりばめられ。。。

『読書感興』といふ『書物展望』に似ている雑誌が売っていた(が、高すぎて買へんので)まじめに拾い読み(^-^;) にゃんと(・o・;) 斎藤昌三の書物展望社批判が随所にヾ( ゚д゚)ノ といふのもこの岩本和三郎といふ人物、じつハ昌三と一緒に『書物展望』をやっ…

昼間、れはっちを殴りつけそうになった(;´▽`A``

いやあ、こんな改竄と税金の無駄遣いがこっそり行われていたとは今の今まで気づかんかった。 それが判って、もうおどろきあきれた(" ̄д ̄)けっ!

佐賀潜「恐喝(かつあげ)」読了

総会屋小説をやうやく読了。 モデルの比定をせねばならんね。 ところで小説のモデルって、どーすればわかると思う? ああ、こんな本もあった。 吉田精一 編. 近代名作モデル事典. 至文堂, 1960. 348p けどあんまり真面目にモデル小説をかいちった作家さんが…

相談してみた(・∀・)つ

友人がいふには、 それって、演劇の近代と前近代の違ひぢゃないですか? 舞台の上で演技して楽屋で素に戻るのと、四六時中芸人なのと ははぁなるへそ。 わちきは近代主義者だからなぁ

政府事故調

NHKで事故調の番組を見た。 想定外という言葉や概念を禁止してみたらどうだろう。 悪い官僚主義では、気付かなかった=想定できなかったというのは、じつは免責されてしまうからねぇ。

雑誌出版史のために

こんな本あるって知ってた? 印刷業界誌と共に三十年 / 村上博. -- 私家版,昭和30年 わちきは今、知った(≧0 ≦;)ノ ってかかういふものが自然に知れる主題書誌がほしいなぁ。。。(*゜-゜) もちろん開架コレクションでも可。 じつは出版資料館がむかし計…

日本図書館業界に無い決定的なあるモノ

めづらしく社会経済的な議論 ネット上にをる図書館クラスターで、めづらしく工学でない社会経済的な議論が噴出してをる。まあ、指定管理者の導入をめぐる議論といっていい。 そろそろ民間は図書館にはそぐわない,って単純にいうのはやめようぜ - yuki_0の日…

けふもちまらん一日ぢゃった

となりの人とのdiscommunicationがあらわになりちかれた。 しかし、ゴータム村かここは?(・o・;) 不思議なり。って、お客にはミョーに感謝されるのに同僚とはこんなにdisdisしてしまふとゆーのハ? かやうなる場合、いくつか場合分けができると思ふが。。。…

二日酔いで午前中はおこもり

きのふの深夜、お茶の水駅まへで森さん友人あいてに、なにやら演説しまくってしまったようなハジカシイ記憶の断片が(;´▽`A``

酔っ払っただすー

午後から九段下へ。九段下から三崎町へ侵出。数時間カンズメ。その後、すずらん通りへ行き、きんととさんを覗いたあとお酒。 酔っ払っただすだす(^-^;)

古本屋街の冒険

アベノスタンプコイン社跡 千代田図書館に行ったら内務省委託本がいつのまにか日比谷図書文化館に移転している*1と聞いてびっくり(|| ゚Д゚)ガーン! せっかく○○○○をたのしみに来ていたのだけれど。。。 まあせうがないとて、一階のパン屋でカレーパンを買ひ、食…

『新聞及新聞記者』

大正14年から15年にかけてのこんなん来た。 国会にないのと、けっこう大学にもあんまない。 まあ新聞内報の一種ね(* ^ー゚)ノ ん?(・ω・。) おみゃーは、なしてかやうなるものを買ふのかってか(^-^;) 近代書誌のためぢゃよ(σ ゚ー゚)σ 新聞学の同時代の知見を拾…

小野秀雄目録つづき

この目録。。。 社会情報研究資料センター高度アーカイブ化事業 編 ; 玉井建也, 福重旨乃 責任編集. 小野秀雄関係資料目録. 東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター, 2012.3. 460p 排列と分類ははちゃめちゃなんだけど、ざっと見たところ次のよ…

探せん、佐賀潜

それより「恐喝」(昭39、光文社)のほうが、可燃のためにはスパイ、裏切り、犯罪を辞さない総会屋の世界にメスを入れ、自己の力でのし上がった新旧二人の総会屋ボスの、虚々実々の構想を描いて迫力がある。殺人のない推理小説だが、結局は道化にすぎなかっ…

小野秀雄

この目録。。。 社会情報研究資料センター高度アーカイブ化事業 編 ; 玉井建也, 福重旨乃 責任編集. 小野秀雄関係資料目録. 東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター, 2012.3. 460p ものすごく重要な資料を含んでいるのに、分類がはちゃめちゃな…

古本熱さめやらぬ火曜日に

memo_φ(・∀・` )メモメモ ん?(・ω・。) ひさびさに行けるかな(^-^;) 大阪谷町5丁目・大阪古書会館にて「たにまち月いち古書即売会」 期間 2012/8/10〜12 10:00〜18:00 (最終日16:00) ああ、これこれ 冥福. -- (AA11465602) 1 (昭2.7)-. -- 東京 : 文痴菴, 192…

うぃきぺ 日本語版のよわさ

やるおがふゅーらーになるようです、のメイキングを読んでたら、こんな記述がでてきた。 666 名前: ◆Qx5/ucOlCU[saga] 投稿日:2009/01/04(日) 20:42:13.59 ID:2SdYI2Uo ネット上の情報も軽視しません 英語版のWikipediaなどは 出典がきちんとしていたり 多…

ひさびさの古本合戦

きのふは掃除、洗濯、買出しでバタンキューですた(´・ω・`) とはいひ乍、ツイッターで著者のつぶやき転送からみつけたつぎのアスキー・アートの漫画、ってか、これは新しき絵物語か? がたいへんオモシロく、とびとびで見入ってしまふ。 やる夫がフューラーに…

Japan Library School の声が聞こえた…………    ような気がした(*゜-゜)

先週、てっちゃんからこんな葉書が来た。 書庫内の22°でしたか なつかしい日々ですね〜 ん?(・ω・。) 二十二度っちゅーのは保存によい環境*1のことらすぃー そんなことよりも、このはがきんなかで、知り合いが立派な文献リストをつくった人をほめているくだり…

富樫休軒こと富樫栄治は、じつは古書籍商

篆刻家がいたといふ。 富樫休軒 篆社の初期社員、休軒人。 休軒人 http://blogs.yahoo.co.jp/donkoan/14661135.html しかしこの休軒人こと富樫栄治は、じつは古書籍商だったのではあるまいか。 私〔八木敏夫〕は昭和七年の九月に独立開業しましたが、在店中…

アニメ映画「図書館戦争」。。。

ひさびさに活劇を見にいく。 「図書館戦争 革命のつばさ」なる漫画映画である。 んー(  ̄▽ ̄) 思ったより面白かったかな(*´∀`*) まあ、音楽がもちっとなんだったらよかったんだろーけれど。 でも、テレビシリーズを見てなくても単品でも楽しめるよ。 原作…

「西川満独裁」!(゚∀゚ )アヒャ

つぎのものをななめよみ。 川村湊「植民地文学に関する研究書/これまで論じ残されてきた問題を丁寧にフォロー:和泉司『日本統治期台湾と帝国の〈文壇〉:〈文学懸賞〉がつくる〈日本語文学〉』」『週刊読書人』(2943) p.5 (2012.6.15) 「著者はこれまで…